ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
O様リピート頂きありがとうございました。

業務用エアコンとノーマルエアコンをクリーニングしました。
一般家庭でも天井に埋め込まれているエアコンご利用されている方がお見えになります。
日頃お手入れしていても、中が汚れているか普通のエアコンのように中が見えないので、わかりにくいです。。。
実は汚れているんです!!
パワーがあるので大量の空気を吸い込むので・・・


image250522_1-1
部品を外して熱交換器を残します。
周りに水が飛び散らないように養生して洗浄します!!
image250522_1-2
クリーニング後、オゾンによる殺菌処理をしています。
カビの根絶が狙いです!

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
K様リピート頂きありがうございます。
マンション4階の階段です。。。
荷物の搬入にダッシュで3往復して笑顔でご挨拶する仕事です!!
安易に加盟される年配の方が多いのですが、こういったことが可能かどうか!?
しっかりと考えて下さいね。

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
本日は名古屋市緑区でお掃除機能付きエアコン(室内機、室外機)、浴室、浴室乾燥機をクリーニングしました。
K様リピート頂きありがとうございます。

浴室の汚れは一般的にはカビが思い浮かぶと思います。
実は色々な汚れがあります。。。
その汚れは一種類の洗剤に反応しないことが多いです。
汚れによって洗剤を変えて作業しますので時間もかかります。 ハウスクリーニングの作業の中で、実は難易度が高い作業は浴室なんです。
image250514_1-1
浴室クリーニングは3~4時間頂きます。
2時間程度の作業では落とせる汚れは決まってきますから、、、
osouji_kawaii_midashi_52
image250514_1-3
濃いパネルに付着した白いカス、、、
金属石鹸と言われています。
市販の洗剤では落ちません(;´∀`)
プロでも落とせない方は多いです、、、
horizontal
after
image250514_1-2
落とし方にはコツが必要です。
しっかりとリセットされました!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
本日は名古屋市千種区の日焼けサロンで定期清掃です。
シャワールーム、トイレ、洗面コーティング、床です。

image250513_1-6
ナノエッジで洗浄中です。

床を洗う機械は一般的にはポリッシャーを使います。 当店のスタッフはポリッシャーも回すことができますが、 重量があり女性だと大変なんです・・・ ナノエッジは初心者でも簡単に扱うことができるので便利です。
機械の値段が高いのがネックです。。。
image250513_1-5
マシンが置いてあるブースです。
image250513_1-4
更衣室兼シャワールームです。

ピカピカな床は気持ち良いです!!
image250513_1-3
女子シャワールーム

3か所あります!!
image250513_1-2
男子シャワールーム

こちらも3か所あります!!
image250513_1-7
トイレはタイル、壁面もクリーニングしています!!
image250513_1-1
洗面ボールは5箇所すべてコーティングで仕上げています。

店舗清掃も対応していますので、お困りの際にはお問い合わせ下さい。


エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ