ブログ

本日は2回戦です。
午前中は名古屋市昭和区の歯医者さんで床洗浄ワックスです。
広くはないのですが手作業が多く面倒です。
こちらは半年に1度対応しています。
先生の赤のコルベットがインテリア化していてホコリかぶってました。。。
午後からは名古屋市中区の会社事務所でトイレクリーニングです。
2名で対応したので3箇所も瞬く間に終了しました!!
その後、清掃用品を扱っている会社のフェアに行ってきました。
年に1度開催されていて毎年必ず行っています!!
メーカーさんも競って新製品を出すから我々も良いものは追っかけて
いかないとね!!
そこで元おそうじ本舗のSVにバッタリ会いました。。。
彼曰く「今いるSVはSVらしくない」
よくもまぁそんなことが言えたものだ・・・
彼に比較したら今のSVは天と地ほど良いと思うけど・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区でレンジフードクリーニングです。
O様リピート頂きありがとうございました。
どこまで塗装が浮いているのか見極めが難しい色のフードカバーです。
色はシャンパンゴールド!!
この色のレンジフードは何度か対応するけれど、すべてここのマンションかも。。。
洗剤は基本的に素材に対してダメージの洗剤で対応しています!!
午後からは名古屋市瑞穂区でレンジフードクリーニングです。
O様ご利用頂きありがとうございました。
作業半分とお話し半分かな。。。
お話好きの奥様で作業中ず~~っとお話ししていました。
作業終了後にとても貴重なものを見せてもらいました。
屋久杉のテーブルです。
しっかしすごい重厚感です!!
PICT1079.jpg
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は名古屋市南区でレンジフードクリーニングです。
I様リピート頂きありがとうございました。
最近のレンジフードは、お手入れ簡単・・・となっていますが・・・
いざ汚れがついてしまうとなかなか大変です。。。
今日のレンジフードも洗剤焼けするタイプなのでクリーニングしにくかったです。
PICT1078.jpg
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ