業務用エアコン(三菱ハウジングエアコン)~名古屋市中区

2025年8月3日

本日は名古屋市中区で業務用エアコン2台、お掃除機能付きエアコン3台をクリーニングしました。
T様ご利用頂きありがとうございました。

業務用エアコンは色々な種類がありますが、天井埋め込みタイプで1方向から風が出るタイプです。

image250803_1-5
三菱のハウジングエアコンです。
三菱は少し面倒な構造になっています。
image250803_1-3
ドレンパンまで外しましたが、送風ファンが見えませんね!?
実はアルミフィンの中に入っています。。。
この状態で洗う方がいるそうですが送風ファンを洗うことができません、、、
image250803_1-4
ここから色々と分解して、アルミフィンの中にある送風ファンを取り出します!!
image250803_1-2
送風ファンを外してモーターと分離して丸洗いします。
面倒ですが、この手順をしないと上手に洗うことができませんよ。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗の本部サイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ