ブログ

本日は、緑区でエアコンクリーニングです。
K様リピート頂きありがとうございました。
昨年のシーズン前のご利用でした。
2シーズン使用です。
かなりカビカビ状態でした。。。
使用環境・頻度によっては、毎年のクリーニングをお奨めします。
お部屋の中にカビを撒き散らしてしまいますよ・・・
洗浄も無事終了して、スイッチオン???
運転ランプとタイマーランプが点滅・・・
まじかいな・・・今年3回目だよ・・・
とりあえずメーカーに聞いてみる・・・
安全装置がない・・・そんなばかな・・・頼りない答え・・・
どこかにあるはず・・・あったぁ~!!
注意してはめ込んで、正常運転です!!
カバーのはめ込みが甘かっただけでした・・・
作業中にご主人!!でっかい黒鯛を釣って帰ってきました・・・
へぇ~!!あそこでこんなん釣れるんだ!!
一生懸命さばいてました。いいなぁ~食べたいなぁ~
エアコンが動かなかったら折角の鯛が台無しじゃん・・・
めでたい!!めでたい!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は、2回戦です。
午前中は天白区の美容室で床洗浄です。
オーナーさん勉強会でお休みの日には全国行脚しておられます。。。
特殊な技術があると強いですね!!
うちもハウスクリーニングはもっともっと特化させなくちゃ!!
午後から、南区の会社で定期清掃業務です。
営業しながらの作業なのでとても気を使います。。。
私は、もともと事務職でいろいろな会社に入り込んでいたので要領はわかります。
現場オンリーの人は、こういった作業が苦手なのかもしれないですね・・・
天気もいいし、お掃除日和・・・
少し早いけれどこんな時期に大掃除やるとベストなんだけど・・・
気分的に12月なんですよね。。。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は、守山区の会社で業務用エアコンクリーニングです。
4階です。。。移動は階段。。。
天かせ4方向ですが、ファンがダブルになっています・・・
頭を遮ったことは、洗い場の1階まで何往復すればよいのだろう・・・
4往復したら疲れてしまいました・・・
洗浄後、さらに3往復・・・
よかった1台で・・・
3台、4台あったら次の日は、足が動かないかも・・・
こりゃあ完全に運動不足だぁ~~~!!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ