本日は他社の応援作業です。名古屋市緑区のコミュニティセンターで床ワックスとガラスクリーニングを作業しました。
8/13と12/29は毎年恒例の定期で3名で対応しています。ノロノロとした台風だったので影響がなくて良かったです(^_^;) ただ、、、とても暑かったです、、、 年末に塗布したワックスは高い割にはイマイチなのか例年と比較して耐久性がないように感じました。結局は前のワックスに戻しました。ワックスの耐久性は期間が経過しないとわからないので、定期的に入る現場を持っていないとワックスの良し悪しはわからないと思います(^^; 塗ってすぐはどれも良く光りますから。。。 昔は緑や青のパッドでワックスを削りながら洗浄!! そしてワックスを塗布!! これが定番だったのですが、今は既存のワックスの被膜をいかに上手にコントロールするかで、剥離する周期を延ばして床の状態をキープする手法があります。ただそのように仕上げるには道具が少し高かったり、少し手間がかかったりします。お客様からするとワックスなんて同じと思われる方が多いと思いますが、最初に述べた通り塗ったすぐは同じでも問題はその後が大事なのです!! 5年以上、剥離はしていませんが、まだまだ大丈夫そうです!! 施工方法が悪いと床の状態が1年もしないうちにガタガタになっちゃいますよ(>_<)
メインの送風機を現場で使おうとすると電源が入りません(>_<) 断線気味で騙し騙し使っていたので予測はしていたのですが・・・ 機械のトラブル続きで出費が多いので事務所に戻ってから自分で修理しました。 コードも10メートルに変更(以前は7メートルくらいかな?)して無事復活しました。良かった良かった(^^♪
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com