浴室クリーニング~名古屋市緑区

2025年5月14日

本日は名古屋市緑区でお掃除機能付きエアコン(室内機、室外機)、浴室、浴室乾燥機をクリーニングしました。
K様リピート頂きありがとうございます。

浴室の汚れは一般的にはカビが思い浮かぶと思います。
実は色々な汚れがあります。。。
その汚れは一種類の洗剤に反応しないことが多いです。
汚れによって洗剤を変えて作業しますので時間もかかります。 ハウスクリーニングの作業の中で、実は難易度が高い作業は浴室なんです。
image250514_1-1
浴室クリーニングは3~4時間頂きます。
2時間程度の作業では落とせる汚れは決まってきますから、、、
osouji_kawaii_midashi_52
image250514_1-3
濃いパネルに付着した白いカス、、、
金属石鹸と言われています。
市販の洗剤では落ちません(;´∀`)
プロでも落とせない方は多いです、、、
horizontal
after
image250514_1-2
落とし方にはコツが必要です。
しっかりとリセットされました!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ