ブログ

2DK

本日は、港区にて2DK退去後クリーニングです。
N様ご利用頂きありがとうございました。
ご近所の新居にて清算しました。素敵な新居です。
ネコちゃんが一等地で昼寝していました・・・(幸せだな~)
そういえば、作業中にあまり汗をかかなかったです。
やはり9月で涼しくなってきましたかね~
ただお問い合わせも少し涼しくなってきたような・・・
おそうじ本舗鳴海店 店長

https://osouji-nagoya-city.com/

本日は、午前中熱田区にて店舗丸ごとクリ-ニングの見積りです。
S様ご注文ありがとうございます。しっかり対応させて頂きます。
午後は、南区にて洗濯槽+エアコンです。
H様ご利用ありがとうございました。
どちらも日立です。まずエアコン・・・
観音開きタイプでルーバー部分がパタンと下にぶら下がります。
ネジを外すと配線があるため片側に宙ぶらり状態となります・・・
パネルのバラシ方もテクニックがいるため、パネル外して、養生する
まで30分以上やっていました・・・
洗濯槽は、ピロロロロ~って音の鳴るタイプです。
7キロのタイプは、1名だとフラフラなんですが、2名だと楽ですね!!
エアコンはいつものように高圧洗浄でドバーーーーーっと、ピカピカに!!
洗濯槽も外まで運んでブラシと高圧洗浄を使用して、裏側もしっかり
1時間程度洗浄。洗濯槽が本体となかなか上手くはまりません。
六角形のビスが微妙な位置にあるようです。こんなにはまらないのは、
初めてかも・・・悪戦苦闘!!
試運転したら音が・・・糸くずフィルターのツメが、はまってな~い!!
再度分解・・・試運転2回で3時間半。もちろんピカピカですよ!!
その後緑区へお客様のカギ返却。。。
そろそろ年末のスケジュール調整しないとダメかなと思う今日この頃・・・
こんな時期にお客様に提案してもピンとこないだろうなぁ~
おそうじ本舗鳴海店 店長

https://osouji-nagoya-city.com/

本日は、機動班を2班で対応です。
私は、南区にて水周り一式+ガラス*2+カーペットです。
F様ご利用頂きありがとうございました。
カーペットがあったので事前に下見に伺いました。
在宅はやはり事前の打ち合わせが必要ですね。
什器・備品の移動が大変でしたが、17時終了です。
休憩で頂いたアイスクリーム!!とてもクールダウンできました。
さてもう1班は、技術面やら営業面やらでいろいろレクチャーして
もらっている、鈴木さんにお任せ!!
こちらは、会社の窓です。周りグル~っと窓!!
清掃全てにおいてスペシャリストを抱えていて、絶対的な要員で
対応してくれるので、とても安心できます。
清掃にもいろいろなジャンルがあり、餅は餅屋なんです。
おそうじ本舗鳴海店 店長

https://osouji-nagoya-city.com/

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ