ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で一般家庭の定期清掃です。
I様毎月のご利用ありがとうございます。

毎月伺って15年以上になります。
水廻り、部屋廻りの日常清掃で対応しています。
浴室内が、、、、暑い、、、、
今までで一番暑かったように感じました。
体が資本の仕事ですが、この異常な暑さには危険を感じます。。。

image250729_1-5
浴室の中はサウナのように暑かったです。
単品で新規の場合ですと、3~4時間程度かけて作業しています。
この時期は作業することが危険です、、、


午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。

日立のお掃除機能付きエアコン RAS-WBK56J2(W) をクリーニングしました。
効きが悪くメーカーさんに診てもらったところ汚れが原因ということでご依頼されました。
ペットを飼われています。
近年の異常な暑さでエアコンをフル稼働させているかと思います。
使用する時間に比例して内部も汚れてしまいます。
エアコンを汚れた状態で使用すると、カビの空気を循環させることとなります。
快適に使って頂くためにも定期的なクリーニングをお薦めします!!
osouji_kawaii_midashi_52
image250729_1-1
RAS-WBK56J2(W)

内部までしっかりとカビが発生していました。
horizontal
after
image250729_1-2
RAS-WBK56J2(W)

専用の洗剤と機械を使って徹底的にクリーニングします!!
osouji_kawaii_midashi_52
image250729_1-3
RAS-WBK56J2(W)

送風ファンの汚れにより、風が室内に送ることを妨げています。
効きが悪いのはここが一番の原因です!!
horizontal
after
image250729_1-4
RAS-WBK56J2(W)

外した部品は丁寧に手作業で洗っています。
目視して洗いますので確実に綺麗になります!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗の本部サイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
口コミはGoogleでご確認下さいね(^_-)-☆

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区の学習塾で床ワックスです。
20年以上対応しています。
定期的に管理することで美観を維持することができます。
朝晴れていたので荷物を外へ出そうか迷いましたが雨雲レーダーを信じて半分ずつ仕上げました。
途中で雨が降ってきたので正解でした!
一度に施工するのと半分ずつ施工するのでは単純に計算して時間が倍違ってきます。
冬だとワックスが乾かなかったりします。
そういったことを想定して次の現場の開始時間を決めています。


image250716_1-3
教室は2部屋あります。
以前はポリッシャーで洗浄していましたが
ナノエッジに変えてから隣の部屋に運ぶのがとても楽になりました!!
image250716_1-2
2部屋を半分ずつ区切って仕上げていきます!!
晴れていれば荷物は全て外へ運ぶので一回で終わります。
image250716_1-1
仕上げてしまえばいつもと同じですが
作業方法によって時間は大きく変わります。
わかっていれば事前にお伝えしています!!

午後からは名古屋市天白区でエアコンクリーニングです。
I様ご利用頂きありがとうございました。
事務所として使用されているマンションでした。
浴室も使えない等、作業するにあたり色々と制限がありましたが
無事終了することができました!!

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。

ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
O様リピート頂きありがとうございました。
4月にキッチンをご依頼頂き、今回はエアコンを対応させて頂きましたm(__)m

三菱のお掃除機能付きエアコン2台です。
試運転するとどちらもカビの臭いが、、、
内部にもカビがビッシリなので、通常洗浄では洗浄不足となることを説明の上、
ドレンパン及び送風ファンを分解して洗浄しました。
osouji_kawaii_midashi_52
image250714_1-4
MSZ-R2800-W

エアコンは仕上がった状態だけみると同じに見えますが、施工方法が実は色々あります。
内部の汚れが落ちていないと臭いの原因となります。
horizontal
after
image250714_1-3
MSZ-R2800-W

ここまで分解するとカビ臭から解放されることが多いです。化粧品の臭いやアロマの臭いは改善されないこともあります。
基板に染み込んだ臭いも解消されません、、、、
osouji_kawaii_midashi_52
image250714_1-2
MSZ-X2220-W

試運転でかなりの異臭を感じました。。。
horizontal
after
image250714_1-1
MSZ-X2220-W

寝室のエアコンなのでキレイな空気で就寝できると思います!!
午後からは豊明市でエアコンクリーニングです。
H様ご利用頂きありがとうございました。

15時開始ですが、外が暗くなり豪雨予報の通知が来ます、、、
こちらも汚れていたので、完全分解(ドレンパン、送風ファン)で対応しました。
雨だと作業効率が悪くなる現場だったので写真も撮らずダッシュで仕上げました。
会計も終わり車に乗り込んだら降ってきました。。。
良かった(^_-)-☆

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。

ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ