ブログ
パソコンクラッシュか!?
本日は、大府のマンション共用部と我が家のエアコンクリーニング!!
ハウスクリーナーのみなさん。自分のお家もメンテナンスしてますか?
キッチンは実験材料に使って、ガス台がハゲハゲですが(^^;)
さてパソコン1号機の調子が悪く調べてみたら内蔵時計じゃ~ん!!
同一形状の電池を買ってきて、分解したらビデオカードが干渉してる・・・
カード外して、取り付けて、さぁ起動???
起動しません。。。BIOSの画面すらでません。。。やばい。。。
電池近くにあった、メモリをはめ直したり、ハードディスクしめなおしたり。
「P3BF君」が逝っちゃたかなぁと思ったら無事起動(^。^;)ほっ
バックアップしましょうね!!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
エアコン大苦戦
本日は、エアコンDayです。
中村区S様いつもご利用して頂きありがとうございます。
まずここでトラブル発生、お客様が
「冷えないんです。全く!!」
中は汚れているため、クリーニングは希望されているので実施そして終了。
さて試運転・・・確かに冷えません。全く
多分ガスチャージが必要です。その旨をお伝えして終了。
2件目、東芝製のエアコン。
怪現象発生!!電源は抜いてあるのに、シロッコファンに高圧かけたら
ピーピーピーと警報音が???
試運転もルーバーがないと警報音。(これは以前経験済なので大丈夫!!)
さらに装着時にカバーがかみ合わない?最初からお客様も承知済だったの
ですが、ずれているだけかと思ったら確かにかみ合わないんです!?
使用には問題ないので、最初の状態で装着しました。
ピーピー音が気になって型番控えて、メーカーに問い合わせたら、
「そんなことは絶対にありません。」だって・・・
なってんじゃ~ん!!解決策も見つけられないのは、本部と同じかも。。。
組み立て後の動作には全く問題ないからいいんだけれど・・・
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
近場はいいね~
本日は、エアコンクリーニングです。
豊明市H様ありがとうございます。シャープの機種でちょっと外すのに
コツのいるタイプです。外してしまえばすごくキレイにできます。
もちろんピカピカです。
その後、豊明団地に移動。部屋の整理&若干の不要品処分&簡易清掃。。。
これは、当店の秘密兵器にお任せ。。。
お昼前に行ったらもう終了していました。早っ!!
その後、南区で会社の定期清掃です。月1度なのでキッチリやっても
早いですよ。
床バキューム+モップ&トイレ*2+洗面所+窓で1.5時間
さらに大府の共用部やろうかなと思ったけど、無理して体調不良になると
まずいので撤収しました。それにしても近場はいいねー!!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/