ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で「お手伝いパック」2名対応です。毎月お伺いしている有松にある由緒あるお宅です。住居スペースと重要文化財に指定されている古いお屋敷を毎月交互に作業しています。今日は重要文化財のお屋敷のメンテナンスです。リビングだけはヨーロッパを思わせるような洋風になっています。「わびさび」を感じさせるようなお部屋が中心ですがとても素敵です。ただ。。。色々とメンテナンスも大変そうです。。。私は普通で良かったです、、、

午後からは一宮市で見積もりに!!既存のお客様がお店移転されました。今後も当店のリクエストがありお伺いしました。ありがたいことです(*^^*)

夕方からは、名古屋市緑区へ戻ってきて保育園の床洗浄です。卒園に向けてキレイにということです!!エアコンはかなり台数もあるので後日対応致します。キレイに見えるようでも機械で洗うと見違えるようにキレイになります。日々管理はしっかりされているのですがマンパワーでは限界がありますからね・・・この机に4人も座るのか???小さな椅子がたくさんあって可愛らしいです。卒園式、入園式と気持ちよく迎えられると思います!! 2名対応で19時~22時30分でした(‘◇’)ゞ

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は刈谷市の眼医者さんで終日作業です。作業内容はガラス、トイレ*2、換気扇*11、エアコンフィルター*8、植栽の伐採、床洗浄ワックスと少しボリュームもあるため4名で対応しました。天気も良く汗ばむ陽気となりました!!つい先日まで震えながら作業していたことが不思議に思えてしまいます。。。担当はトイレで1名、換気扇&エアコンフィルターで1名、ガラスで1名、私は植栽伐採と7段脚立と延長ポールが必要なガラスを担当しました。予定通りほぼ全員が同時に終了!!そして床の作業へ流れていきました。床は2度の処理で終了させるように段取りして設置されている精密機械を慎重に移動していきます。備品移動はなんと半分で1時間かかりました。。。作業は9時~18時30分 広いクリニックでしたが、全員がテンポ良く作業を進めていくのでストレスゼロで助かりました(*^^*) 次回は半年後の9月に作業を予定しております。ありがとうございました。

【ワックス塗布後に移動した備品をセットする作業はさすがに大変でした】

【植栽を伐採しました。作業としては袋詰めまでです!!】

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は名古屋市緑区で空室クリーニングです。初めて対応させていただく管理会社さんです!!この時期は破格の金額を提示して電話されてくる業者さんが多数お見えになるのですが、当店のスタイルとして1Rを1日に3物件とかやりません。。。やらないと食べていけないような仕事は対応していません。お話を聞いてみると前の業者さんがだんだんと雑になっていったみたいです(;´・ω・) 予算的にも問題なく仕上がりを優先して頂けるということなのでお取引させていただくことになりました。いつものように細かい見積書を作成してありますので、ここはやったやらないの問題はクリアできます!!2名で9時~17時でカチッと仕上げました!!ただキッチンのガスコンロの一番小さい口のお皿がなぜかありませんでした?こんなの失くすものなのかなぁ???

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

 

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ