ブログ
フローリング剥離ワックス~名古屋市中川区
本日は名古屋市中川区で戸建ての1階部分(30帖)のフローリングを剥離ワックスしました。Y様いつもご利用頂きありがとうございます。ワックスを剥離(ハクリ)??? 床に塗布するワックスは床をコートする働きがあり艶を出す働きがありますが、永遠と続くわけではありません。ワックスに傷が入り汚れを巻き込み黒ずんだり、剥がれてしまったり・・・ そんな場合は現在塗ってあるワックスを除去してから再度ワックスを塗布することによって床が蘇ります(*^-^*) 元気な男のお子さん3名とマメ君(柴犬)でしっかり荒れてしまった床でしたが、12月の法要に備えてのご依頼です。得意としている作業分野なので楽勝モードで進めていく予定だったのですが、7年前の新築時に3層塗布したフローリング専用ワックスがガチガチに酸化してしまってこれに大苦戦・・・(;”∀”) 年2度メンテしていた時に塗布したワックスはすんなりと剥離できたのに・・・ 午前中はチマチマと手作業で進めていたのですが午後からは機械にチェンジ(^^♪ 何気に持参したSPPエキストラパッドという道具が大活躍でした!! ワックスはマメ君が滑りにくいワックスを塗布しました。すぐに走り回れるように、塗布したワックスをしっかりと硬化させるために専用の機械で焼き付けて終了しました。 ピッカピカに生まれ変わりましたよ(^^)v なるべくビルドアップしないように、今度も年2回のメンテナンスで光沢を維持していきたいと思います!!



ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
床ワックス(美容室)*2、空室クリーニング~名古屋市天白区、南区、豊明市
本日は3回戦です。
午前中は名古屋市天白区の美容室で床洗浄ワックスです。年末年始以外無休ですが清掃日はお休みにして頂いているので日中に作業が可能で助かります!!ただ昨年、改装後に塗布したサービスワックスが悪さしているようで少し密着不良のようになっています。剥離したいのですが来年9月までそのままなのです・・・(-_-;) 無理やり抑え込んで落ち着かせましたが少しストレスです。。。

午後からは名古屋市南区で空室クリーニングです。間取り1LDKです。フルリノベ後に今年1月にクリーニングした物件でもう退去されたみたいです!!こちらとしてはラッキーな物件ですが大家さんは悲しいでしょうね・・・きれいでも一通り手を入れるので2人で2時間30分でした。ほとんど汚れてないので確認の作業みたいですけど・・・(^^♪

終了後、豊明市の美容室で床洗浄ワックスです。オーナー様が手間のないようにメインの備品が移動済でとても作業しやすくしてあります。ありがたいです。年に1度の対応なのでワックスが剥がれてきてどうしても床が黒ずんでしまいます。昨年はいつもと違うワックスを塗布してみました。いつもの黒ずみの半分以下でした!!洗浄方法も変えているので汚れを取る作業も半分以下の手間で終われます!!剥離するわけではないのでワックスを根こそぎ落とすわけではないのですが、合格ラインですのでしばらくこのパターンで施工することにします!!

今日は3現場すべてに床のワックスを作業しましたが、使用したワックスは3現場すべて異なります。1現場目は1層目と2層目も違うワックスを使用したので、4種類のワックスを使ったことになります。ワックスも種類が多すぎて選択枠が多すぎるのが悩みです・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
床、エアコン、レンジフード、窓~名古屋市緑区
本日は名古屋市緑区で終日在宅クリーニングです。M様毎年ご利用頂きありがとうございます。10年以上対応しており毎年12月の第1週目の日曜日は暗黙で日程確保させて頂いております。12月の第〇週目の×曜日という決め方で毎年予定組まれている方が10名近くお見えになりその時点で12月は1/3埋まってしまいますのでなかなかお受けできないのはそのような事情があります。。。この時期はとても寒かったりすることもありますが、今日は絶好のお掃除日和です( `ー´)ノ エアコン2台、窓、レンジフード、床(1階&2階1部屋)をクリーニングしました。天気が良いとストレスなく作業できて気持ちいいですね(^^)v
床はワックスのビルドアップによるゴテゴテにならないようにメンテナンスしています。10年以上とは思えない素晴らしい輝きを維持しています!!コーティングは床の質感が変わってしまうのであまりお薦めはしていません。。。

エアコンも1年の汚れをキレイにしているので、いつもキレイな空気で気持ち良いです!!

レンジフードは、ガス台が今年故障して連動しているためどちらも交換されています。こちらも汚れが固着する前にキレイにしました。

毎年のお客様は、期待を裏切らないように昨年以上の仕上がりを目指して作業しています。「なんだか今年は・・・」なんて言われたら悲しいですから!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/




















