ブログ

本日は名古屋市瑞穂区で在宅まるごとクリーニングを3名で対応しました。O様毎年ご利用頂きありがとうございます。2004年の12月が最初にお伺いした日となります(*^-^*) 13年・・・当時小さかったお子さんも、大学1年生と中学3年生になられてビックリです(@_@) 毎年ご依頼頂き、お客様も紹介して頂きとてもありがた限りです。窓、キッチン、レンジフード、浴室、トイレ*2、洗面所と床の掃除機掛けはサービスで対応しました。作業はゆるゆるにならないようにいつも気を引き締めて対応しています。在宅で終日作業する場合はお客様の居場所をしっかりと確保してマイペース作業にならないように、お昼もキッチリ1時間抜けるようにしています。疲れさせてしまうとせっかく楽している意味が無くなってしまいますから・・・ そんな環境を作りながら作業しないいくらキレイに仕上げても次はないと思っています。。。もちろん毎年進化する道具や洗剤は積極的に取り入れています!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は2回戦です。

午前中は長久手市のマンションで共用部の床をクリーニングしました。コケが生えていて雨が降ると滑るので高圧洗浄機でコケを一掃しました!!こちらのマンションは退去が発生すると当店で対応しています。事前に作業範囲の見積書を作成しての作業です!! 作業を順調に進めていると元請けさんがお見えになり、あっちもお願い・・・こっちもお願い・・・さらにあっちもお願い・・・ 床面だけのお約束が、階段の裏面や手すり、さらには壁面も(-_-;) 午前中の予定が終わってみれば14時(;”∀”) 次の現場に間に合わないかと思いました・・・お約束の塩素系洗剤で仕上げておきました!!

ダッシュで昼食をたべて、名古屋市緑区の介護施設でエアコンクリーニングです。おそうじ機能付きエアコン(ダイキン)です。試運転させると??フィルターが片方動いていない???? 中をチェックするとフィルターを押さえるストッパーの右側が折れて無くなっていました(写真のオレンジの部分)。。。すぐさま報告!!やはりそのような不具合は気づいていませんでした。試運転は大事ですね!!汚れ方は凄くてスタッフの方は驚かれていました。しっかり洗浄しましたが、右側のフィルターは掃除されないので、定期的に洗っていただくようにお伝えしました。おそうじロボットに頼るよりもこっちの方が良いと思いますが・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市北区で「お手伝いパック」2名対応です。M様毎月のご依頼ありがとうございます。時間制で日常清掃を対応しているのですが、今日のご希望は愛犬のラブラドール君がハウスダストの反応が出たとか・・・(;”∀”) 大きな空気清浄機も完備されてソファーもダニ対策でスチーム除菌!!更に1月は非常に脱着が面倒なブラインド式カーテンの脱着作業を予定しています。(洗浄はコインランドリーです) 大型犬のハウスダストの反応って・・・昔は外で飼うのが普通だった気がしますが・・・

午後からは名古屋市緑区でレンジフードクリーニングです。T様毎年ご依頼頂きありがとうございます。その昔・・・他社さんが強い洗剤で作業してしまいフードの塗装がもろもろになってしまっています。。。エコ洗剤で塗装へのダメージを極力少なくしているのですが、年々劣化はしていきます・・・メーカーに問い合わせた所、部品はすでに無いみたいで買い替えしかないと言われたみたいです。。。奥様も割り切って機能重視という考えでいるのでまだまだ現役続行でいきたいと思います。下の写真はモーターと照明は組み立て後です。。。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ