ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市北区で「お手伝いパック」2名対応です。M様毎月のご利用ありがとうございます。水回り&部屋廻りを日常清掃レベルでのクリーニングのお約束です。照明やら備品(TV、電話機、食器棚、、、)も拭き上げます!!今日はクロスのカビを何とかしてほしいとのこと!!カギもお預かりして対応しているのですが、該当箇所が???陰になってカビのように見えるだけ????とりあえず洗剤を塗って1時間放置してから仕上げたのですが、変化あったのかな(;”∀”) すべて終了して帰宅されたお客様から「クロスがきれいになりました」とお礼のメールをいただいたのですが喜んで頂いたのでキレイになったのかな(/o\)

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。T様ご利用頂きありがとうございました。対応して頂いたのはご主人で、奥様に汚れ具合の写真を撮ってお見せしたいということで、ポイントとなる3か所で確認して頂きました。エアコンもキレイにクリーニンングしてこれで一安心と思ったのですが、自分では写真を撮ってなかったです・・・組み立て後の写真だけです(;^_^A

愛知でも未明に台風が直撃するようです。大きな被害がでないと良いのですが・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は東海市でフローリングワックスです。M様いつもご利用頂きありがとうごいざいます。5月=エアコン、10月=ワックス、12月=窓、レンジフード、浴室 と年間スケジュールを12月に決めて対応しています。爽やかな秋晴れを狙ったはずが・・・まさかの台風接近による雨です。。。こんな日のワックス作業のポイントは『決して焦らない!!』半渇きの床に足跡を付けてしまったら簡単に元に戻すことができなくて時間がかかってしまします。。。お客様の御用のあるお時間をお聞きしていたので時間一杯使って作業させて頂きました。 時間は年末に伺いますのでよろしくお願い致します。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は名古屋市緑区でエアコンクリーングです。S様ご利用頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン2台とお聞きしたのですが、1台は聞き覚えのない型番だったのでメーカーに問い合わせるとスタンダードエアコンでした!!おそうじ機能付きエアコンはシャープのAY-D40SX-W(2014年製)です。この頃から、おそうじの方法がダストボックス式というエアコン内にダストBOXを搭載するタイプになってきます。分解し易いのがありがたいですね。

しかし・・・今日はエアコンと天井の隙間に手が入らない(;”∀”) 上のパネルの爪が外れません(-_-;) 5センチくらいの隙間と30分近く格闘!!3か所中2か所は外しましたが右上で大苦戦。。。最後は半ばパワーで外しちゃいました。。。 こんな難関が待っているとは。。。外れてくれて良かったです(^^)v 3年経過していてしっかり手入れされているようでしたが、汚れはかなりありました。内部の汚れは使用状況に比例するので注意が必要ですね。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ