ブログ
お手伝いパック、エアコン、浴室、レンジフード~名古屋市緑区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区で「お手伝いパック」2名対応です。I様毎月のご利用ありがとうございます。月1度はあっという間ですね!!水廻りと部屋廻りを仕上げます。3時間の時間制なので段取り良く作業しないと終わりません・・・多少の延長も日によってはありますが、中途半端で終了できないのでお約束の範囲での延長は追加料金など頂きませんのでご安心下さい。お客様の人気者のスタッフIさんは、金箔入りの日本酒1本頂いていましたよ!!
午後からは、名古屋市緑区でエアコン、レンジフード、浴室のクリーニングです。N様リピート頂きありがとうございました。すでに年末に予定は組み込んでいるのですが、その日ではカバーできないメニューを今回作業しました。追加でお掃除エコアン(パナソニック)をもう1台とお話し頂きましたが、浴室に苦戦の予感がしたので別の日(来月)で伺うことになりました。浴室はやはり苦戦しました。特に乾くと汚れの残りが白く出てくる床・・・洗って乾燥させての繰り返しには根気がいります。。。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
店舗クリーニング(日焼けサロン)~名古屋市千種区
本日は名古屋市千種区の日焼けサロンで店舗クリーニングです。シャワールーム*6、トイレ、洗面ボール(コーティング)*5、ロッカー拭き上げ、床洗浄ワックスが作業内容となります。ここのお店は地元のプロ野球選手もお見えになるとか!!しかし日焼けサロンは、私には無縁のお店だと思います・・・たぶん生涯利用しないお店であると思われます・・・クリーニングで年に2回、作業に来るとは正直想定外のことでした!!色々な業種があり勉強になることもあります。特にスタッフに向けた張り紙の注意書きは接客業として役に立つことが書かれています。そんな少しのことを頭に叩き込んで掃除以外のことも日々勉強しています!!
シャワールーム*6は午前中に私が担当しましたが、中が狭くてターンしながらのクリーニングがなかなか大変でした。。。

その間にスタッフIさんは黒ずんだ床のトイレ!!(もちろんスッキリ)

洗面ボールクリーニング→コーティング

ロッカーのクリーニング(特に男子ロッカーはオイルが飛び散って大変だったようです!!)
午後からは、床洗浄ワックスです。少しビルドアップしてきたので2層程除去したのちにワックス2層塗布して仕上がりました。いい感じに仕上がりました。。。しかし間にもう1工程挟みこむと更に良い結果がでたのではと思ってみたりもしました。一人なら試しにやっていたかもしれませんが2名だったので・・・(”◇”)ゞ

ここから徒歩3分で、おそうじ本舗の東海地域本部があります。周辺をランチする場所を探して散策しました、店の入れ替わりはすごく激しいですね。。。本部は、、、もちろんスルーですが(;´・ω・)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
浴室、トイレ、洗面所、床~名古屋市熱田区
本日は名古屋市熱田区で作業しました。K様いつもご利用頂きありがとうございます。浴室、トイレ、洗面所、キッチンのシンク、収納棚、床をクリーニングしました。私が浴室を作業している間にスタッフIさんが床以外を仕上げてくれます!!浴室は水垢で美観を損ねていますので、ピカピカに仕上げようとすると、やはり時間がかかってしまっています。アルカリ洗剤、酸性洗剤、塩素系洗剤と使用していくわけですが、今日は6種類くらいの洗剤を使用しています。鏡はダイヤモンド研磨は傷が入ってしまうからあまり好きな選択ではありません。巷で有名な「茂木和也」って洗剤もお客様が使うには良いかな。。。極力無傷で仕上げたいです。浴室クリーニングはまだまだ暑いですね。。。



床を2名で掃除機→拭き上げで仕上げていきます。移動可能なものは極力移動させます!!これ基本ですが何故か移動せずに掃除機をかけて終了としてしまう方もいますが、そんなまん丸に仕上げる掃除ならお金払ってまで依頼しないのではないでしょうか・・・35階で作業していまして景色はこんな感じです!!夜景はキレイでしょうね。

帰りのエレベータで、別の加盟店の方が「うちは47階を定期でクリーニングしているんだ!!」と話していたのを思い出したのですが、住居スペースは46階までで、47階はヘリポートなんですけど(;”∀”)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/





















