ブログ

本日は豊明市のメガネ屋さんでガラスクリーニング&床洗浄ワックスです。いかに美観を維持するかを考えて作業しています!!ワックスにもこだわりを持って作業対応しています。今回も写真の機械とプラスして最新の道具を使用しました!!!私のシナリオでは、いつもの倍くらいは美観を保てるだろうと予想しています(^^)v

image161130_1

その後は最近お疲れ気味なのか・・・はが浮いてしまって・・・歯医者さんへ!!!こちらの歯医者さんでも治療前に床ワックスのお仕事を頂いてしまいました(⌒∇⌒)

さらにインフルエンザの予防接種をしました。今年初めに大変な目にあってしまったので・・・(・_・;)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でフローリングワックスです。A様リピート頂きありがとうございました。業務用エアコン1台、おそうじ機能付き1台、スタンダードエアコン1台、トイレ、窓、床ワックスと盛りだくさんの内容だったため3日間頂きました。ワックスは定期的に施工すると気持ちいいですね!!ただ施工しないならワックスなしにしておいたほうが個人的には良いと思います。。。理由は見積もり時にご説明致します(^▽^)

image161129_1

午後からは日進市で健康センターにある宿泊施設でエアコンクリーニング2台です。毎月劇団の方が代わる代わるお見えになるみたいで、入れ替えのタイミングでエアコンクリーニングを対応しています。しっかり使い込まれたエアコンは驚くほど汚れていました・・・(・_・;) もちろん丁寧に作業してピカピカにしましたよ(^^)v

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

昨日と今日で床洗浄ワックスを3現場対応しました。

昨日は名古屋市港区の歯医者さんで、窓、高所ホコリとり、椅子、床洗浄ワックスとボリューム満載なのでここ1現場で18時になりました。そのように段取りしているから問題ないのですけどね!!ワックスで仕上げてピカピカな床に復活しました。年2回対応していますが、もう少し周期を少なくしていただけると更に良い状態をキープできるのですが(^^)v

image161122_1

そして本日は2回戦です。

午前中は名古屋市南区の会社事務所で窓、トイレ、床洗浄ワックスです。こちらは定期清掃で毎月床のワックス以外は対応していてワックスは3か月に1度施工しています。そろそろ剥離も必要かと思いますが、そこまで気にされる現場でもないのでもう少し大丈夫でしょうか!!一応提案はしてあります。

image161123_1

そして午後からは名古屋市昭和区の歯医者さんで床洗浄ワックスです。昨日の歯医者さんと院長先生は同じでどちらも対応させてもらっています。ありがたいことです!!!こちらは少し古くて床もかなり傷みがあるのですが最大限に美観を保てるように施工しています。

image161123_2

そして3現場終了!!!使用したワックスは現場によって分けているのですべて異なります。ギラギラに光れば良いってことではないのですよ(^^)v

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ