床ワックス(美容室)、エアコンクリーニング(RAS-G401RT(W))~名古屋市天白区、緑区

2023年6月26日

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市天白区の美容室で床のワックスです。
2か月周期で、もう20年近く対応しています。
若かったあの頃は一人で作業して、さらに次の美容室へハシゴしていましたが(;´∀`)
今では無理です。。。。

作業はモップで拭いてワックスを塗るのではなく、
専用の機械(ポリッシャー)で床を洗い!!
洗った水を掃除機(ウェットバキューム)で回収!!
その後にモップで拭きあげて!!
ワックスを塗る!!
こんな流れです。
床を洗う洗剤、ポリッシャーに装着するパッド、塗布するワックスにはこだわりがありますけどね!!
周りに美容室が沢山あるので競争が激しい世界ですよね。。。
image230626_1-5
ポリッシャーで洗って、洗った場所からウェットバキュームで汚水を回収していきます!!
image230626_1-6
ワックスを塗布して乾燥させた後、備品を元の場所に戻して終了です!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
T様ご利用頂きありがとうございました。

お掃除機能付きエアコン(東芝 RAS-G401RT(W))をクリーニングしました。
東芝はあまり遭遇しないのですが、正直あまり得意ではありません。
得意な人は少ないかも。。。。
お掃除ロボットの故障している確率が一番高いような気がします。。。
今日は大丈夫でしたが、前基盤のタイプです。
何台か対応はしていますが、数は少ないので配線を適当に抜くと復旧する際に迷うので
事前に写真で記録は残しておきます。
さすがにこの機種になるとお掃除ロボットは外さずにクリーニングをされている業者さんは、
アルミフィンを洗う手段はないと思います。送風ファンを洗って終わりかな(;´∀`)
洗浄は通常洗浄です。(前面パネル、お掃除ロボットまで分解)
ここから先(ドレンパン・送風ファンの分解)は、背抜きクリーニングと言って少し特別な方法となります。
気になる方はお問い合わせ下さいね!!
今日は天井との距離が近すぎるため、私では無理と判断しました(;^_^A
やれる方はいると思いますが、天井のクロスに傷がつくと困るので、、、
image230626_1-4
RAS-G401RT(W)

通常クリーニングの分解はここまでです!!
image230626_1-2
RAS-G401RT(W)

基盤を外してから、お掃除ロボットを外すという手順になります。
この2点はアルミフィンの上にあるので、設置したままではアルミフィンを洗うことができません!!
image230626_1-3
RAS-G401RT(W)

配線を写真で記録します。
image230626_1-1
RAS-G401RT(W)

どのエアコンも一通り記録するようにしています。
この線はどこを通っていたのかな???
この部品はどこから外れてきたのかな???
そんなことで悩むこともなくなります。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ