ブログ

本日は名古屋市緑区で退去後クリーニングです。H様ご利用頂きありがとうございました。ご自身が住まわれていたわけではなく身内の方に賃貸として貸されて一戸建てです。次はご自身で事業用としてご利用されるみたいです。作業内容は水廻り一式+1階の床洗浄です!!30年分の汚れはやりがいありましたね(^^)v 確認時には、すごい!!すごい!!を連呼して頂きとても喜んで頂けました。蒸し暑い1日でしたが、うれしいお言葉に疲れも吹っ飛びますね(o^―^o)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は愛知郡東郷町の動物病院で作業しました。スタンダードエアコン*4、業務用エアコン*4、換気扇*10、トイレ*2、窓、床剥離洗浄ワックスと少しボリュームがあるので5名での作業です。一番の心配は天気・・・雨がパラツキましたが一緒のことで持ちこたえてくれました。(ラッキーです!!) ハウスクリーニングの作業だと5名でもそれぞれ持ち場へ散らばってしまうのですが、比較的全員が近い距離で作業できるので、情報交換を兼ねての作業ですね(^▽^)

エアコンの部品や換気扇は外で洗えてよかったです。

仕上げは剥離してからワックスですが、下地に一層塗ってから耐アルコールワックスを2層で仕上げてあります。湿気が多かったので乾燥には少し時間がかかりましたがギラつかず落ち着いた仕上がりになりましたよ(^^)v

年に2回作業しているのですが、この時期はいつも上記メニューなので当店としては大きな現場となります。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニング2台です。M様リピート頂きありがとうございました。朝伺うと大きなワンチャン!!ゴールデン君(名前は忘れてしまいました・・)が出迎えてくれましたよ!!リビング1台と娘さんのお部屋1台のスタンダードエアコンです。オールチタンACコートで仕上げました。室内で動物を飼われている方は夏の間エアコンをつけっぱなしという方は、汚れ方が早いので毎年クリーニングした方が良いですよ(^_-)-☆

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。I様ご利用頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン(シャープ AYU28ST-W)です。実は先日伺ったのですが、リモコンが見つからなくてGiveUpしました(・_・;) 「応急運転で動くから大丈夫!!」「試運転なんかやらない!!」とか言って作業する人いますが私はムリです・・・ さて気を取り直して試運転すると、「フィルターお掃除」でエラー??調べるとフィルターのロックがしっかりはまってませんでした。しっかりセットして再度運転すると。。。なんとエラーです(>_<) しばらくすると本体に「-2」「28」と交互に点滅です(・_・;) 試運転もせずに作業した人は何度も頭を抱えて何度も分解と組み立てを繰り返すことになるでしょうね(-_-;) 原因は集塵機の音が全くしないのでここらが怪しいのですが、私にはそれ以上は???です・・・ 冷暖房は問題なく使えるのでおそうじ機能は動かなくて大丈夫ということでクリーニングを再開しました!!(お客様にご説明してシャープ修理センターに問い合わせてからの対応です)作業は、左側にもう少しスペースがあれば作業しやすいのですが、こう言った少しのことがタイムロスとなります・・・そしてムシ暑さ・・・ こんな時こそ慎重にです!!(今日はひとり作業なので特にです) 組み上げてテストしたのですが、状況変わらずでした。。。当たり前か。。。まとめると、試運転は大事ですということです( ̄▽ ̄)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

 

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ