ブログ

本日は2回戦です。

最初に大府市で空室クリーニングです。間取り2LDKです。この時期に空室はキツイです(;^ω^) 空室専門の掃除屋さんにリスペクトです。しかもなかなかヘヴィな汚れ、、、床には子供が張ったシールが無数あり、窓にはクレヨンで落書き(~_~;) やりたい放題といった感じです。しつけという言葉は無縁なのでしょうか(>_<) この子にこの親といった汚れは当然ですかね、、、 今日は少しマシな暑さだったと思いますが厳しいです!! エアコンもないので送風機で風を送りながら作業しました。2名で9時~16時としっかり時間はかかりました( ̄▽ ̄;)

終了後にこちらのマンションで共用部清掃です。新築時から共用部と空室は対応しています。先月除草剤を散布したのに雑草がかなり生えていました。その日に雨が降ったのかもしれません(;^ω^)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は3回戦です。

午前中は名古屋市南区の会社事務所で定期清掃です。猛暑の中、就業時間中の社内はエアコンも良く効いて快適でした。窓、トイレ、床を作業して終了です。

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。M様ご利用頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン(パナソニック CS-401CXR2-W)です。何度か対応していますので相当数が市場に出回っているのでしょうね。おそうじ機能付きエアコンは「おそうじロボット」を分解してから洗浄します。 エアコンと壁の右スペースが少ないと基盤からコネクタを抜くのが大変です。。。配線は巻き付けるようにしたりしてあり「ほどく」のが大変でもあります。。。組み上げ時も鏡を使いながら基盤にコネクタを差し込んでいきますが、配線が多すぎて見つけるのに苦労した配線が3箇所程ありましたが無事復旧!!もう少し簡単に分解できないのかな、、、試運転も問題なく作業は終了しました。今日までご使用されていないとのことでした。安心して使って下さい!!

終了後、名古屋市緑区の調剤薬局でエアコンクリーニングです。壁掛けタイプの大型エアコンをクリーニングしました。水漏れありとのことでしたので、水漏れ箇所を探しながらの作業です。本体部分ではなく、本体の裏側を通る銅管の断熱処理が怪しいのですが、エアコンを降ろさないとどのような状態になっているかわからないのでこれ以上は私では対応できませんでした。少量の水漏れは難しいです、、、(~_~;)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

最初に名古屋市中村区でエアコンクリーニングと浴室乾燥機をクリーニングしました。T様いつもご利用頂きありがとうございます。エアコンはおそうじ機能付き(ダイキン AN22RRS-W)2台、おそうじ機能付き(パナソニック CS-EX224C-W)2台、スタンダードエアコン1台の合計5台をクリーニングしました。今日の暑さはこたえました・・・ともかく集中力を切らさないように作業しなくては!! ミスると、さらにドッと疲れます!!慎重にですが台数もあるのでテキパキとです(^^)v 浴室乾燥機は普段は蓋があり中が良く見えない状態ですね。。。換気扇のファンを写真のようになっています。しっかりお手入れしないとただ回っているだけの無用の長物になってしまうので注意が必要です。

【エアコンクリーニング:キレイな空気でお過ごし下さい】

【浴室乾燥機:カビをはやさないようにする一番の対処方法は換気です!!】

 

終了後、名古屋市中村区でマンションの共用部クリーニングです。最初の現場から5キロ程(*^^*) 丁度良い日程に合わせることができてラッキーでした。しかし16時頃でしたのでまだまだ暑くて、、、

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ