ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。M様ご利用頂きありがとうございました。現場から作業車までの距離は少し離れています。そんなときは忘れ物をすると大変なので何度も確認します。そしていざ現場へ!! スタンダードエアコン2台なので安心して伺うと、(@_@)リビングのエアコン。。。やけに横長。。。持ってきたホッパー(エアコン洗浄シート)ではだめかも(>_<)車まで行くか自分で養生作るか・・・最初にホッパー合わせから始めました!!ギリギリセーフ(;^ω^) きっと何度か作業しているのだろうなぁ~と自分の記憶力のなさにガッカリです、、、

もう1台も99年式なのでかなり年代物になりつつあります。

午後からは名古屋市南区の会社事務所で定期清掃です。窓、トイレ、床(バキューム→拭きあげ) 就業時間内の作業なので気を使います!! 業務用の大きな掃除機を使用すると電話もできなくなるので家庭用で対応しています。そしてなんと今日はテレビ会議中です。会議室は使用中となっていたので1部屋は作業できませんでした。こんなときは家庭用の掃除機は便利です。「弱」で騒音にならないように、、、いつもは電話している方がお見えになれば「弱」に切り替えています。お客様の立場で考えれば、ただキレイににすることだけがベストではないですからね(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市瑞穂区でエアコンクリーニングです。T様ご利用頂きありがとうございました。10年分の汚れ・・・内部はもちろんですが、パネルもかなりの汚れでなかなか手強かったです(;^ω^) そんな汚れを高圧洗浄機で一撃する瞬間がとても気持ちよく、試運転時にしっかり動くかのハラハラ感が何台作業してもいつも同じです(*^_^*)

【エアコン:今まで動かしていた設定温度で試運転すると寒かったです。。。】

午後からは名古屋市千種区で浴室、レンジフードをクリーニングしました。O様いつもご利用頂きありがとうございます。名古屋では老舗の中華料理店、さらには製麺工場を経営されてみえる社長宅です!!立派なお宅は浴室も広々、そしてレンジフードは仕事柄こだわっています。コンロは火力最強の業務用なのでレンジフードも当時市販されていたものの中で一番の大型タイプだそうです。業務用ですね・・・このレンジフードは過去に別の加盟店の方に2度程お願いしたことがあります。(私は別の作業をしていました)分解はむずかしいということだったのですが、Iさんはサクサク分解していきます。奥様も驚かれていました!!丈夫な反面、部品も重たくゴツイです。。。手を切ったりすることがないように組立は2名で行いました。

【浴室:ゆったりくつろげそうなです。掃除は大変ですが・・・】

【レンジフード:ネジもすべてステンレスビス、外すパーツも丈夫で最強です!!】

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日はワンマン作業の2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。M様ご利用頂きありがとうございます。ナショナルのおそうじ機能付きエアコンCS-E25K8とCS-E22K8をクリーニングしました。おそうじ機能付きエアコンの場合は手戻り作業を考慮して時間は頂くようにお電話で説明しているのですが、ご主人がなんとなく昼くらいで終了させてほしい雰囲気です(^_^;) さすがに3時間で2台は難しいです。。。1台キッチリ2時間で終了させて13時に終了しました。焦るとミスるので時間に追われる作業は好きではないです(/ω\) 試運転のドキドキ感がいつも以上でした(>_<) さすがに疲れました。。。

終了後、名古屋市中村区でマンションの共用部クリーニングです。昨日パスした物件です(;^ω^) カンカン照り暑かったです。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ