愛知県名古屋市緑区池上台のハウスクリーニングならおそうじ本舗鳴海店にお任せ下さい。
鳴海店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
業務用エアコンクリーニング(クリニック)~名古屋市西区
2024.2.25
本日は、名古屋市西区のクリニックで業務用エアコン3台をクリーニングしました。 元々は別のクリニックで窓を予定していたのですが、雨のため延期になり・・・
予定が空いたところに先日作業したクリニックで作業日の決まっていなかった
エアコンクリーニングを埋め込むことができたので良かったです\(^ω^)/
業務用エアコンは9台あり、毎年3台ずつクリーニングしています。 3台別々のタイプで、そのうち2台は、かなり重たくて・・・
スタッフ(女性)には、なかなかの重労働でした(^◇^;)
スタッフのおかげで現場がスムーズに回ります(*^-^*)
天埋め1方向タイプ
一般家庭によくあるタイプで、壁掛けエアコンのようなファンで回っています!!
天埋め1方向タイプ
こちらは天吊りタイプと同じような構造になっています!!
天埋め2方向タイプ
大きなファンが回っています。
よくある正方形の天埋エアコンタイプと同じような構造です!!
電装関係を外して、洗浄できる状態にしたら、こんな感じで養生します。
この窓の間から洗浄していきます。
反対側も同じように窓があくように養生してあります!!
高圧洗浄機のパワーは8Mpa!!20Mのホースを外から引き込んで作業します。
綺麗にするには、
パワーと水量が重要です。
あっと言う間に18Lのバケツが満タンになりますよ!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
定期清掃(クリニック)~名古屋市西区
2024.2.23
本日は名古屋市西区のクリニックで定期清掃です。
窓、床、トイレ×5、シンク×8、ACフィルター×9と盛りだくさんの内容の作業です。
300平米の床は、精密な医療機器の備品移動のリスクを考えると剥離作業は現実的ではないので、
いかに剥離しなく美観を維持するかが求められます。
今回の施工方法は、5年位前に塗ったワックスをバフ機を使用して光沢を復元させています。
光沢としては、ワックスを塗った場合とほぼ同じですよ!!
何も考えずに安いワックスを塗り重ねていくと黒ずんだ飴色の床になっていきます、、、
床の美観を維持する方法は色々とありますから(^_-)-☆
ポリッシャー&ナノエッジで洗浄後にバフ機を使って光沢を復元させていきます。
昔はコンビニでよく見かけた風景かと思います!!
仕上げた床はピカピカです(^_-)-☆
シンクも少し研摩して仕上げています!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
フローリングワックス~刈谷市
2024.2.11
本日は刈谷市でフローリングワックスの作業をしました。
I様リピート頂きありがとうございます。
廊下は古い床で少し傷み気味です。
年に1度の作業ですが、荷物を移動して対象箇所は全て掃除機掛けをして
洗浄するので、
それだけでも気持ち良いですね。
ワックスはコンディションを見ながら、塗布する回数、厚みを調整しています。
ギラギラに塗れば良いとは限らないので。。。
施工後の写真は完全に乾燥した状態の写真です!!
塗った直後は濡れていてピカピカですからね(;´∀`)
巾木や隅を含めてしっかりと掃除機を掛けます。
その後、洗浄します。
面積が広い場合はポリッシャー、そこまで広くない場合は写真のような機械を使います。
操作は簡単で、誰でも扱うことができるので作業分担し易いです。
リビングの床です。
1年経過しています。
艶落ちしていますが、ワックスは残っています。
洗浄後、2回塗布しています。
1回目⇒薄く、2回目⇒薄く!!
廊下の床です。
個人的にこちらの床は光沢を上げたいと思っています。
同じく洗浄後、2回塗布しています。
1回目→普通
2回目→少し厚め
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
< 前へ
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
次へ >
ブログ内検索
2025.04.09
レンジード、エアコンクリーニング(MSZ-SS408S-W)~名古屋市緑区
2025.04.07
レンジフード、エアコンクリーニング~名古屋市緑区
2025.04.04
床剥離ワックス(学習塾)~名古屋市緑区
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ