愛知県名古屋市緑区池上台のハウスクリーニングならおそうじ本舗鳴海店にお任せ下さい。
鳴海店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
定期清掃(眼医者さん)~刈谷市
2024.3.20
本日は、刈谷市の眼医者さんの定期清掃で先週からの続きです。
エアコンフィルター、換気扇、窓、床をクリーニングしました。
少し大きいので4名で対応しています。
天気はあいにくの荒天です。。。
暴風で脚立にのると揺れがひどく、延長ポールも風で重たい、、、
こんな時に注意しなくてはいけないことは、怪我です!!
多少時間はがかかっても、安全第一で作業を進めます。
ガラスが高い場所にあるので、7尺の脚立とエンチョーポールを駆使して仕上げていきます。
効率良く作業するためにエンチョーポールは2本使いました。
脚立に乗ると風にあおられて怖いので、最後の仕上げは脚立に乗ることなく3連のポールで仕上げています。
床はワックスをビルドアップしていくと、剥離作業を避けて通ることができません。
高額な医療器具を移動することはリスクが高く賢明な判断ではないと思います。
剥離剤が器具の下に流れていった時の対象方法とかリスクしか思い浮かびません、、、
そのような理由で、極力剥離なしで管理しています。
現状残っているワックスの光沢を復活させながら、ビルドアップしないように管理しています。
バフ機を使って仕上げています。
ただしどうしてもワックスの層が薄くなっている箇所があります。
そのような箇所だけをタッチアップでワックスを塗っています。
ワックスが残っていれば、ワックスを塗った時と同等の艶が蘇ります!!
バフ機を使って、以前に塗ってあるワックスの光沢を復活させています。
タッチアップしながらのバフ仕上げです。
200平米くらいの床に200mlのワックスで仕上げました!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「
鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
エアコン(RAS-WM400L2EQ)、浴室、キッチン、トイレ、床ワックス~名古屋市天白区
2024.3.16
本日は、名古屋市天白区でキッチン・浴室・トイレ・お掃除機能付きエアコン・床ワックスの作業です。 S様いつもご利用頂きありがとうございます。
とてもありがたいことに毎年ご依頼頂いております(*^-^*) ご縁のあったお客様は、次も指名して頂けるように妥協しないよう努力していきます。 仕上げを重視しておりますので、お時間は少し頂くこともございますm(__)m
午前中は、私はエアコン(RAS-WM400L2EQ)担当しました。
エアコンクリーニング(RAS-WM400L2EQ)
汚れ具合から通常洗浄でも良いのですが、日立のお掃除機能付きエアコンはドレンパンの下に
モーターが装着してあり、養生してもモーター故障のリスクがあるので本来であれば最低でも
ドレンパンまでは
分解して
クリーニングした方が良いです。
今日はドレンパンまでの分解です!!
スタッフはキッチン担当です。
昨年もしっかりとクリーニングしているので、1年分の汚れです。
素材にダメージを与えることなく綺麗にすることができます。
キッチンクリーニング
油を放置してしまうと、固まって落ちにくくなりますね、、、
そんな汚れを綺麗にします!!
キッチンクリーニング
ワークトップもすっきり!!
キッチンクリーニング
IHの焦げ付きもスッキリ!!
午後からは、私は浴室、スタッフはトイレ(トイレの写真はありません。。。)と2階の床です!!
2階の床は拭き上げまでの作業で、荷物もほとんどないでお任せです。
浴室クリーニング
色々と噛み合っている部品の隙間が汚れているんです。
外すとやり易いのですが、普段のお手入れは取説に書かれている範囲までとして下さいね!!
浴室クリーニング
クリーニング後浴室は明るくなりますよ!!
浴室クリーニング
劣化していなければ、バスタブもツルツルに仕上げます!!
浴室クリーニング
プロの作業では、蛇口はピカっとさせることは絶対なんです!!
浴室終了後、合流して1階の床ワックスです。
移動可能な備品は全て移動します。
空室の場合ですと、何も考えることなく1度で仕上げることができますが、
在宅は段取りがとても重要です。
今回は半分ずつ区切ることができました!!
天気も良くて絶好のワックス日和でした(^^)v
床ワックス
今まではポリッシャーを持ち込んでいましたが、
在宅の場合はナノエッジだと取り回しが良いですね。
床ワックス
ワックスを塗布して毎年メンテナンスされるとピカピカな状態をキープすることができます。
ただ1度切りのことであれば、ワックスは塗らない方が良いです!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
定期清掃(歯医者さん)~名古屋市昭和区
2024.3.14
本日はは昭和区の歯医者さんで2ヶ月周期の定期清掃です。
院内をピカピカな状態でキープしたいと院長先生からのご要望もあり、
年間を通してあれかれ細かく対応しています٩( ''ω'' )و 基本は床、ガラス、トイレ、落ち葉処理の作業を行っております。
(今回は落葉がなかったこともありこちらはなしです)
床を洗うために持ち込んでいる機械です。
奥はポリッシャーです。この機械で床を洗浄します。
手前はウエットバキュームです。こちらは洗った時の汚水を回収します。
床洗浄
ご希望によってワックスも塗布しますが、床材や使用方法によりワックスを塗ることがベストな選択とは言えません。
床洗浄
洗浄だけでもこのように綺麗な状態をキープすることが可能です!!
今回は上記作業に加えて土間の洗浄を付加しました。
土間は土足ゾーンとなるので、汚れの付着は避けることができません。
土間洗浄
タイルの床ですが、黒ずんでいます。
来院された方が、最初に目にする箇所となりますので綺麗にしておきたいですね!!
土間洗浄
黒ずみも取れて綺麗になりましたね!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
< 前へ
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
次へ >
ブログ内検索
2025.04.09
レンジード、エアコンクリーニング(MSZ-SS408S-W)~名古屋市緑区
2025.04.07
レンジフード、エアコンクリーニング~名古屋市緑区
2025.04.04
床剥離ワックス(学習塾)~名古屋市緑区
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ