ブログ

本日は名古屋市天白区でレンジフードをクリーニングしました。
T様リピート頂きありがとうございました。
午前中に予定していたお客様が体調不良のため午後からです。

最近キッチン周りはスタッフにお任せするか、一緒に作業していたので1人作業が新鮮に感じました。
分解していくと本体は写真のように何もなくなります!!
外した部品は電装関係を外して丸洗いできる状態にして洗います。
この状態になると洗剤さえ揃えば洗うことは簡単です(^_^)v

普通に掃除する場合はここまで分解しない方が良いです。。。 プロの仕事ですからね!!

GWとなり大型連休を取得されている方も多いかと思いますが、
当店は5/5のみお休みする予定です!!

image230429_1-2
レンジフードクリーニング

分解後の本体です。
ここまで分解すると簡単にお掃除できます!!
image230429_1-1
レンジフードクリーニング

外した部品は丁寧に洗います。
電装の外すことのできる部品は外しておけば安心して、洗うことができます!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は豊明市でノーマルエアコン2台をクリーニングしました。
A様ご利用頂きありがとうございました。
午前中のご希望ということで一昨日に続き本日伺いました。
1台はチョーフの床暖房と連動したエアコンです。
お断りする業者さんもたくさんいるみたいですね。。。 試運転は、エアコンだけでなく床暖房も行います。
エアコンが動けば大丈夫かと思いますが念には念をです!!
image230428_1-4
チョーフの床暖房と連動したエアコンです。
見た目は普通のエアコンですけどね!!
image230428_1-5
エアコンのコンセントを抜くと床暖房は使えません。
そのためエアコンが故障すると床暖房も使えなくなることもあります、、、
image230428_1-2
チョーフのエアコンはいつも汚れているような気がします???
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。

日立のお掃除機能付きエアコン RAS-JT56K23E8をクリーニングしました。
試運転をすると、お掃除機能が動かない・・・
フィルターをセットし直しても動かない・・・
こうなると、故障している可能性もありクリーニング後にも復旧しないかも知れません。
そのことをご了承頂いた上での作業となりました。
ロボを外すと、リミットスイッチが噛み合っていません。

猫ちゃんがジャンプしてエアコンの上に飛び乗るとか(;^ω^)
原因は猫ちゃんだと思います(;´∀`)
組立直して無事復旧しました!!良かった(^_-)-☆
image230428_1-3
RAS-JT56K23E8

お掃除ロボット 動きました\(^o^)/
image230428_1-1
RAS-JT56K23E8

猫ちゃんが右側のフックをいたずらしたみたいです。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は豊明市でエアコンクリーニングです。
A様ご利用頂きありがとうございました。
全部で3台を予定していますが、作業時間は午前中のご希望ということで2日間頂きまました。
今日はパナソニックのお掃除機能付きエアコン(CS-GX284-W)です。
パナのダストボックス久々に遭遇しました。
湿気が多い部屋なのでカビが思い切り繁殖しています。。。
どんなことをやっても汚れるのでシンプルが一番だと思うのですがメーカー的にはダメなんですね、、、 お客様にオススメを聞かれると、シンプルなエアコンを推奨していますよ(^_-)-☆
image230426_1-10
CS-GX284-W

何度作業しても無事に動くとほっとします!!
image230426_1-4
CS-GX284-W

ダストボックスタイプです。
配線の取り回しの写真を撮影します。
image230426_1-8
CS-GX284-W

綺麗になったドレンパンと送風ファンです。
これでカビともサヨウナラです(^_-)-☆
image230426_1-6
CS-GX284-W

作業前のドレンパン。。。

image230426_1-5
CS-GX284-W

送風ファンもかなりヤバメです、、、
osouji_kawaii_midashi_52
image230426_1-7
CS-GX284-W

ご自分でお手入れするには限界があります。。。
horizontal
after
image230426_1-9
CS-GX284-W

プロにお任せ下さいね!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
H様ご利用頂きありがとうございました。

ヤマダ電機のオリジナルモデル。
初めて遭遇しました。
自社ではやらないですよね。。。
東芝のOEMかな!?オゾン殺菌でサッパリです(^_^)v

image230426_1-3
RIAIR

ヤマダ電機オリジナルモデルとのことです!?
image230426_1-2
RIAIR

写真で見た感じ富士通かなと思いましたが、東芝のOEMだと思います。
image230426_1-1
RIAIR

スタンダードクリーニングからのオゾン殺菌でキレイに仕上げました!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ