ブログ

昨日から2日間、名古屋市緑区の大きな戸建ての退去後クリーニングです。
M様ご依頼頂きありがとうございました。 
売却済の物件で、ご希望は引き渡す際に埃を落として床、駐車場、庭(ゴミ拾い)を綺麗にしておきたいという内容です。 昨日伺うと追加でテープ剥がしをご希望されました。
写真の扉のようにテープがたくさんです・・・
 因みに、この扉はガラスをガムテープで固定したあるのでそのままです(^◇^;)
 簡単に張り付けることができるテープですが、年数経過するとすごく大変になるのです・・・
実はテープ剥がしは、我々プロでも苦労する内容の1つです・・・
くれぐれも注意して下さいね!!
image230217_1-1
床は専門の機械を使って洗います!!
写真の掃除機は水を吸うことが可能です。
普通の掃除機で水を吸うと故障しますから。。。
image230217_1-2
テープ剥がし、とても大変でした・・・
通常作業の流れで対応できない場合は、別料金となります。
場所によっては、完全に落とすことはできません。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は刈谷市でフローリングワックスです。
I様リピート頂きありがとうございました。 定期的にメンテナンスすることによる綺麗な床を維持できます。 我々プロの施工方法は、 1、掃除機掛け 2、機械で床洗浄(写真1枚目) 3、拭き上げ&乾燥(写真2枚目) 4、ワックス1層目塗布 5、乾燥 6、ワックス2層目塗布 7、乾燥 8、確認(写真3枚目) 工程が多くて面倒ですが、綺麗に仕上げたいですからね(^_^)v
モップで拭くだけでワックスを掛ける業者さんもいますが、
床表面に汚れが残ったままコーティングしてしまうことになります・・・(-_-;)
image230203_1-1
専用の機械で床の表面を洗浄して綺麗にします。
下地が大事です!!
image230203_1-2
洗浄後、拭きあげて完全に乾燥させます。

image230203_1-3
ワックスを2層塗って仕上げました。
状況をみて1層にするか3層塗るかは判断しています!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は尾張旭市で空室クリーニング(工事前クリーニング) 空室クリーニングは、クロス洗浄・トイレと浴室の換気扇、浴室の鏡とペンキを塗る場所の汚れ落としです。
空室クリーニングでやらない場所を作業してその後は、どこが(他社)作業しても良いようにとのことです!! 結局日程が確保できたので仕上げも当店に決まりましたが!!
osouji_kawaii_midashi_52
image230131_1-2
換気扇クリーニング(トイレ)

汚れているので動いていても意味がないかも。。。
horizontal
after
image230131_1-6
換気扇クリーニング(トイレ)

ファンが蘇りました!!
osouji_kawaii_midashi_52
image230131_1-3
浴室の鏡 鱗落とし

いつも交換していたみたいで、クリーニングで改善させています。
horizontal
after
image230131_1-5
浴室の鏡 鱗落とし


スッキリですね!!
午後からは名古屋市港区でエアコンクリーニングです。
H様ご利用頂きありがとうございました。

エアコンは汚れが酷いのでクリーニングで改善されるということで依頼を受けたのですが、
クリーニング後に温度が安定しなくて??
「24時間トラブルOK」みたいなところに診てもらったようで、
手ぶらで来て手で触っただけでガス漏れはないので大丈夫って(ー ー;) 症状を調べるとたぶんコンプレッサーです。13年経過したエアコンなので、
買い替えで結論が出て、その業者からクリニーング代金を払ってもらい解決しました。
てっきりメーカーに診てもらったかと思いました、、、 あまり変なとこには、頼まない方がよろしいかと…

image230131_1-1
エアコンクリーニング

たしかに汚れてはいますが、しっかりと診断すればよかったのになと思いました。。。
image230131_1-7
エアコンクリーニング

送風ファンも・・・
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ