ブログ

本日は名古屋市緑区で浴室クリーニングです。
S様ご利用頂きありがとうございました。

14年経過していいますが普段のお掃除はしっかりとされているので、
見た感じ綺麗なのですが、お手入れできない場所はそれなりに汚れています。
一通り終わっていつものように光を当て拭き上げながら確認すると
頑固な水垢が残っていて30分残業、、、トータル4時間かかりました。

本来ツルツルの壁面に魚の鱗のようなザラザラしたものがあれば、その正体は水垢です。
この汚れをしっかりと落としてピカピカにするのがプロの仕事です!!

浴室には色々な汚れが堆積してしまい、汚れに応じて洗剤を使い分けないと綺麗にすることはできません。
今日は酸性洗剤5種類、アルカリ洗剤1種類、次亜塩素酸ナトリウム1種類、研摩剤1種類で仕上げています!!

image230422_1-4
浴室クリーニング

一般的な浴室の場合、お時間は3時間位頂いています。
image230422_1-5
浴室クリーニング

頑張ってピカピカにします٩( ''ω'' )و
image230422_1-6
浴室クリーニング

浴槽もツルっとします(^_^)v
image230422_1-1
浴室クリーニング

扉は外して、レールも外して綺麗にしました(^^)v
image230422_1-2
浴室クリーニング

扉を外して、レールを外しました。
なかなかここまではできないと思います。。。
image230422_1-3
浴室クリーニング

トレイの部分には石鹸カスと水垢の汚れがコラボしています。案外ここが難しい。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です

SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
今日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。 日立のお掃除機能付きエアコン RAS-X63E2をクリーニングしました。

日立の上位機種のエアコンは3時間~4時間頂いています。
過去に何度かクリーニングしたことがあるということですが、
どこも2時間くらいの作業だったそうです(^^;;
このエアコンはどんなに頑張っても私はそんなスピードではできません。。。

基盤を見るとコネクタを抜いた形跡がありません。値段だけ割増してお掃除ロボットすら
外してないんですよね(ー ー;) やり方は色々あると言えばそれまでですが、そこはお客様のご判断によると思います。
分解しなければ、洗えない箇所が出てきますからね。
時間がかかることをご説明すると困惑されていましたが、作業をご覧になり納得して頂きましたよ!!
image230420_1-4
RAS-X63E2

機能豊富ですが、使いこなしている方に遭遇したことはありません。。。
私的には、最低限の機能で十分ではないかと思います、、、
image230420_1-3
RAS-X63E2

パネルを外して!!
お掃除ロボを外して!!
ドレンパンを外して!!
送風ファンを外して!!

ここまで到着するのに時間がかかりますが、
これでしっかりと洗えます(^_^)v
image230420_1-1
RAS-X63E2

ドレンパンに装着されているモーター類を外して丸洗いできる状態にします。
ネジもたくさんあるので、わかるようにしています。
image230420_1-2
RAS-X63E2

この送風ファン。。。
汚れがとても目立ちます。
洗い残しがあるとよくわかります。
正直嫌いな色です、、、
午後からは名古屋市緑区で一般家庭の定期清掃です。

O様いつもご利用頂きありがとうございます。
毎月お伺いしています。
20年近くのお付き合いですm(__)m
いつもありがとうございます。
5月、6月はエアコンクリーニングも併せてご依頼頂きました。
暑くなり問い合わせが殺到して、作業が進まない嬉しい悲鳴の一日でした^_^

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です



SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は春日井市のそろばん塾でお掃除機能付きエアコン2台をクリーニングしました。
パナソニック→CS-40TE2E3-W、ダイキン→ATR71PPE1-Wです。

最近は分解時間のかかるエアコンが多いので、昔のパナソニックがとても簡単に思えます、、、
慣れなのか感覚が麻痺しているのか?
以前だとお掃除ロボットを外すのに要した時間でファンまで分解しています。
最初は私的には凄く大変で本当に苦労していたんですよね。。。

image230414_1-7
CS-40TE2E3-W

昔はお掃除ロボットを分解するだけでも、すごく大変だったのにとても簡単に思えます。。。
osouji_kawaii_midashi_52
image230414_1-4
CS-40TE2E3-W

送風ファンがカビでやられています。。。
horizontal
after
image230414_1-6
CS-40TE2E3-W

キレイになった、ドレンパン&送風ファンです。
ドレンパンは外さないと絶対にここまで仕上がらないです!!
image230414_1-5
CS-40TE2E3-W

15分くらいでここまで分解します!!
もう一台のダイキン(ATR71PPE1-W)は重量のあるエアコンです。
このエアコンのドレンパンとファンを外すには背抜きといってエアコンのバックパネルを
引き抜く作業となりますが、一人で作業するには片手で熱交換器を支える必要があるのですが
とても重たいんです。。。
これを1人で背抜きしている人もいるんですよね〜
どうやってやるのかレクチャーしてもらいたいですm(__)m
image230414_1-8
ATR71PPE1-W

少し持ち上げてみたのですがズッシリ・・・
ひとりで背抜きは危険な香りがしました(;^ω^)
image230414_1-1
ATR71PPE1-W

分解はここまででのスタンダードクリーニングです。
image230414_1-2
ATR71PPE1-W

この洗うのに邪魔な部品も外します。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ