ブログ

本日は東海市の学習塾で業務用エアコン2台とノーマルエアコン2台をクリーニングしました。
業務用エアコンは通常よりも倍くらいの大きさでそれに比例して重かったです・・・
これくらいのサイズになると男性2名がベストですが、当店の女性スタッフIさんは頑張ってくれましたよ。
2階に設置されていたので、下まで運ぶのも一苦労でした。。。
エアコンカバーも通常のものでは足りなくて自作で養生しました(;´∀`)
image220206_0-1
重たかったです。。。
image220206_0-2
外した部品!!
image220206_0-3
ドレンパン。。。。
ブログを読んで頂いて少しでも気になれば・・・
直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
H様リピート頂きありがとうございます。

前回はレンジフードを対応させて頂いてのリピートとなります。
富士通のお掃除機能付きエアコンAS-R40C-W を1台の予定でしたが、ノーマルエアコンも追加となり合計2台をクリーニングしました。

エアコンは機種によってドレンパンが外れるもの、外れないものがあります。
なるべく分解した方がキレイになるので、臭いがあった場合はオプションとなりましたが、しっかりと分解した方が良いと思います。
当店では基本的な部分まで分解して内部を見てから決めて頂いて大丈夫です!!
富士通は基本的にガサっと分解することができます。
この写真を見て頂けばお分かりになると思いますが、絶対にキレイになりますよね(^_^)v

image220202_0-1
AS-R40C-W

リビングに設置してあるエアコンでテーブルで焼肉やら鍋をされた煙をたくさん吸い込んでいました・・・
おそうじユニットを洗うのが一番大変だったかも・・・
image220202_0-2
AS-R40C-W

ガッサリ外したので壁にはアルミフィンしか残っていないです!! アルミフィンに蛾が絡まっていますね(;´∀`)
image220202_0-3
AS-R40C-W

ガッサリ外した本体側のパーツです。
これらは丁寧に手洗いしてキレイにします。
ブログを読んで頂いて少しでも気になれば・・・
直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は豊明市でマンション共用部清掃です。
この時期は雑草もなく、蜘蛛もいなく(^_-)-☆
遠回りせずにあっというまに作業も終了しました。
たまにゴミを適当に捨てられると困ることもあるのですが・・・

午後からは東海市で浴室クリーニングです。
T様リピート頂きありがとうございました。
前回は2019年なのでかなり経過しています!!
カビ、水垢に加えて石鹸カスがガッチリ入り込んでいました。
汚れを順番に落としていくと時間はかかりますよ。
作業時間は3時間30分くらいです!!
空室なら予算の関係上、2時間弱で仕上げるので、仕上がりが全然違いますからね(*^-^*)

image220124_1-5
浴室は最後にしっかりと拭きあげて乾燥した状態を見て仕上がりを確認します。
乾いてから浮き出る汚れもあるんですよね。。。。
image220124_1-8
換気扇は是非ともキレイにしておきたいポイントです!!
image220124_1-4
床の汚れがなくなると、全体がとても明るく感じます。
元の床は換気扇の画像をご参考に。。。
osouji_kawaii_midashi_52
image220124_1-9
カウンター廻りの汚れはなかなか強力でした。特に石鹸カスが分厚い。。。
horizontal
after
image220124_1-1
カウンター、蛇口もピカピカになりましたね!!
osouji_kawaii_midashi_52
image220124_1-7
扉は時間がかかります。。。
素材によっては洗剤で変色したり、色抜けしたり・・・

horizontal
after
image220124_1-2
ピカピカになりました。
時間はそこそこかけていますよ!!
osouji_kawaii_midashi_52
image220124_1-10
鏡は水垢の汚れが鏡と合体してしまいます。
そうなると市販の洗剤では落とすことはできません。
ホームセンターに売っているサイコロみたいなダイヤモンドで磨くと傷が入るのでやめて下さいね。。。
horizontal
after
image220124_1-6
傷もつけることなくキレイにすることができます!!
ただし、変色や腐食している箇所は戻せないです。
osouji_kawaii_midashi_52
image220124_1-11
壁面の凹凸にカビが入りこんでいて・・・
ここがお客様のお困りのポイントです!!
horizontal
after
image220124_1-3
カビの汚れは難しくないです。
カビだけ落としてオシマイなら1時間で終わります。。。
ブログを読んで頂いて少しでも気になれば・・・
直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ