ブログ

本日は日進市の動物病院でエアコンクリーニングです。住居スペースにある1台と病院にある2台の合計3台をクリーニングしました。3台すべて危険信号でした・・・住居のエアコンはエアコンから黒いカスが降ってきます。(これはカビです。。。)そして病院の2台はどちらも水漏れが発生しています。午前中に住居のエアコンを作業して午後の休診の間に病院を作業しての段取りでした。病院の2台は隠蔽配管で最終的に1本で合流して外に露出しています。こうなってしまうと外から抜くことができないので作業しにくいです(;´・ω・) 1台は室内側のドレインホースから高圧洗浄で流し込み詰まりが抜けたのですが、何年も水漏れしていたと思われるもう1台はドレンパンもヘドロで埋まっていました。内部で固着しているのか、高圧洗浄機、ブロア、ドレイホースクリーナーすべて歯が立たずに完全にお手上げ状態、、、深追いして余計な部分を壊しそうなので、この1台は諦めました( ;∀;)

朝伺うと同業者さんが別の箇所を作業していましたよ!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は午前中は雑務で午後から名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。H様リピート頂きありがとうございました。作業開始時間近くに豪雨情報が携帯に飛び込んできて荷物搬入が心配でしたが、作業時間中は、大した雨でもなく助かりました。スタンダードエアコンが2台です。そのうちの1台のパナソニックですが、おそうじ機能を搭載することを前提で作成しているようで、おそうじロボットを設置できるフレームが組み込まれていてその上にフィルターが設置されていました。フレームを外すのにネジを4本、、、日常でメンテナンスできないような余計なものを搭載してしまうと、その部分が汚れてしまったりします。。。前回は3年前でしたが、フレームの裏側にはカビがビッシリきていました(;´・ω・) スタンダードエアコンは、シンプルにしてほしいです。。。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

本日は大府市で空室クリーニングです。間取りは2LDKです!!元請けさんから注意箇所の数点の報告がありました。その中の1点で床の汚れ・・・クロス屋さんの施工が酷くて床の汚れがどこなのかわからなくなっていました(-_-;) 更によく見るとクロスが貼ってない部屋もあり確認すると、なんとクロスの材料が足りなくなって撤収したそうです・・・清掃後に注意書きを土間に置きましたがクロス施工後に室内が無事であることを祈ります。。。内装業者の質が悪いと非常に腹立たしく感じます。元請けさんがクロス屋さんなら100歩譲りますが、住んでいた方の汚れを落としに来たのにそれはないでしょうと思ってしまいますね。。。プラスで金額がリーズナブルなら速攻で契約打ち切りしています・・・今日は金額面で妥協しています!!クロス糊には苦労しましたが(;´・ω・)

終了後に、作業したマンションの共用部クリーニングです。実はここのマンションは新築時から月に1度ですが10年以上対応しています。室内&室外としっかりクリーニングしています!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ