ブログ

本日は2回戦です。

最初は名古屋市緑区でエアコンクリーニングレンジフードクリーニングです。

O様リピート頂きありがとうございました。 次の現場までゆとりを持たせて時間設定しているのですが、今回はキツかったです・・・ スタンダードエアコン2台(室内機&室外機&防カビコート)の予定でしたが、お掃除機能付きが1台ありました・・・ レンジフードも15年くらい前にクリーニングしているのですが、それっきり手付かずの状態・・・ 多分過去最強だった気がします・・・ エアコン2台は12時30分頃に終了したのですが、レンジフードが手強すぎて、そこから合流して14時になんとか終了しました。 次の現場15時開始だったので間に合って良かったです・・・ そういえば15年前は換気扇本体が油で動かなくて交換していました。。。そんな記憶が蘇ってきました(;´・ω・)

終了後、豊明市でエアコンクリーニングです。

N様ご利用頂きありがとうございました。 ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。最初の現場でフラフラになっていたのですが駐車場のすぐ奥がリビングで搬入や機械のセットが簡単にできてラッキーでした。 ただ写真を撮ることは頭から飛んでいました(^_^;) かなり汚れていましたが、キレイになり大変喜んで頂けました!! 文章だけでは伝わらないですね・・・(^^;

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。

S様ご利用頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン(シャープ AY-A40SE)をクリーニングしました。 最近のシャープは、ダストボック式に変更されており、おそうじロボットを分解するのは簡単になったのですが、ドレンパンまで外さないと水が中に入り込んでしまう設計になっています。 ドレンパンを外そうとすると、プラズマクラスターが邪魔で簡単に外せないところがシャープらしいですね(;^ω^) おそうじ本舗では基本ドレンパンは外しませんが皆さんどうやって対応しているのでしょうかね・・・?? 今日はお子さんの幼稚園が七夕会の振り替えでお休みみたいで、終始テンション高め!! 子供ってすごいパワーですね・・・ 夏もこれから!!エアコンの準備は万全です(^^)v

午後からは東海市でエアコンクリーニングです。

M様リピート頂きありがとうございます。ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。毎年クリーニングされているの常に安心してお使いできる状態です!! カビも広がる前にシャットアウトです!! カビが見えてきてからではなく。本当ならこういった対策が一番有効なのですが・・・

昼から一気に暑くなり、天気予報を見ると明日から雨ですか・・・ いやだなぁ~雨は・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は名古屋市緑区で、浴室洗面所トイレグリル床ワックスを作業してきました!!

N様いつもご利用頂きありがとうございます。クリニックも開院されて早いもので3年になります!! お子様もまだ小さく、とてもご多忙な日々を過ごされているはずですが家の中もしっかりと整理整頓されている奥様は凄いなぁ~と感心させられます!!

作業車を変えてから洗剤は必要な分だけ車に積むようにしています!! 脱衣場の剥離を急遽ご希望されて焦りましたが、少量の剥離剤を準備していたので無事に対応することができて良かったです。 こんなことがあると、洗剤はある程度積んでおいた方が良い気がしますが昨年の猛暑でダメになった経験があるので、毎日入れ替えます・・・ 2名で段取り良く床の作業までたどり着き、床の作業も効率良く作業していきます。気持ち良く艶のでる床なのでピッカピカにして喜んで頂けました(*^^*) 

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

 

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ