ブログ

本日はお休みの予定で、午前中に私用で出かけておりました。そこへ入電!! 昼からは予定がなかったのでお尋ねするとOKとのことでしたので午後からの作業となりました!! 用事が半日で終ってしまい午後からどうしようかと思っていたので良かったです。

名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。K様ご利用頂きありがとうございました。

テレビ等の影響でしょうか?電気代が安くなるとのことで、エアコンを24時間運転してみえる方が増えてきたような気がします。運転させる時間が長いと内部にカビが発生する割合は高くなりますから、連続運転でご利用されて見える方は要注意です!! 設置されて3年。お部屋もスッキリされていましたが、かなりのカビにやられていました(>_<) 使用方法で電気代が抑えれても、エアコンのカビが原因で病気になってしまっては大変ですからね(;^ω^) 雨が降りそうだったので、ダッシュで外で洗いものをして室内へ!!やはり終了時には雨が降ってきましたね・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で「お手伝いパック」2名対応です。S様毎月のご利用ありがとうございます。

愛犬のミランちゃん!!伺うたびに大きくなります(*^^*) ミランちゃんがいるから毎月の定期清掃は継続させてもらえます。作業内容は、水廻り・部屋廻りを日常清掃で仕上げます。道具や洗剤も専用の物を使用していますから、日常清掃といってもピカピカになっていますよ(^^)v 仕上げは玄関とベタンダの洗浄!! ここもミランちゃんが走りまわるところなので(笑)

午後からは、日進市のクリニックで床のクリーニングです。

クリニックでは、エアコンクリーニング!!あと先生のご自宅でもお世話になっていますm(__)m 患者さんがトイレに変なものを流してしまい、トイレが詰まって水が溢れ・・・汚水で床が汚れてしまい、洗剤で拭いてもキレイにならないとSOSのお電話頂きました。 しっかりとヒアリングすると、なんとなく汚れの予想はできます!! 洗剤を塗布すると汚れが浮かびあがってきました。 清掃後、先生に「新築の時のようになりました!!」とお言葉頂きました。喜んで頂き良かったです(*^-^*) ありがとうございました。あれ???写真では作業前の汚れが、わかりにくいかもしれません(^_^;)

清掃後、スッキリしました。これで安心ですね!!

汚れが洗剤に気持ち良く反応しています・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でレンジフードクリーニングです。K様ご利用頂きありがとうございました。

お手入れ簡単♪ そんなキャッチフレーズの商品は汚れてしまうと大変なものが多いです・・・ このレンジフードの構造ははオイルキャッチが両端に設置されています。シロッコファンケーシングの真ん中に穴が開いていて両端に流れる仕組みです!!つまりオイルキャッチに油が溜まっている場合は油が通る溝がドロドロになっているということです・・・ なぜ真ん中にオイルキャッチを取り付けないのか不思議です!!塗装もあまり強くなさそうなので、オイルキャッチに油が溜まる状態では洗剤焼けと隣り合わせになりそうです。。。 どこのメーカーかと思ったら、名称が改名されていますが『ヤマハ製』でした・・・(^_^;) 個人的にですが設備関係はどうも好きになりません。。。信者の方がおられましたら申し訳ないです。。。

午後からは名古屋市南区の会社事務所で定期清掃です。

就業時間中での作業なので、いつも気を使いながらですが今日は社員の方が1名だけでした!!皆さん戻られる前にダッシュで作業して終了しました。人がいないと30分くらい短縮できました(^^)v ちなみに作業は窓、トイレ*2、床(掃除機→拭きあげ)です!! 来月はワックスの作業が控えています。ワックスはさすがに社員の方がお休みの日で作業します(*^^*)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ