ブログ
お手伝いパック、レンジフードクリーニング~名古屋市緑区、豊明市
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区で「お手伝いパック」2名対応です。H様毎月のご利用ありがとうございます。
サービスを時間制で提供しているメニューとなります。2軒のお家を所有されていて毎月交互にローテーションしています。キッチン周りを少し入念に対応しているので、スタッフIさんは2時間程度張り付いているので、私は浴室→トイレ(大小)→洗面所と無駄なく動かないと間に合いません。2階、1階と掃除機かけて終了です。「お掃除屋さんの掃除機は高価なのを使ってるんでよね?」と良く聞かれるのですが、これは現場によって使いわけています。一般家庭で通常使用するのは、紙パックで軽いものを選んでいます。 意外ですか(笑) 写真のように女性でも階段で片手ったり、片手で持って押し入れで使ったりできるのがベストです!! これは好みですけど(^^♪
午後からは豊明市でレンジフードクリーニングです。M様ご利用頂きありがとうございました。
15年間、分解清掃はされたことがないので油が酸化してしまってガチガチになっていました。こうなってしまうと強めの洗剤で濃い希釈で攻めないと太刀打ちできません。。。 4種類の洗剤を持ち込みましたが、エコ洗剤ではピクリとも動きませんでした(;^ω^) 作業方法としては、外せる部品は外します!!その後、洗剤でひたすら拭きあげるのではなく、洗剤は浸透するように表面の油をある程度コソギ落としてからクリーニングしていきます!! 塗装部分はサビによる痛みはありますが、キレイに仕上がりました(^^)v 長く使って頂くためには、メンテナンスは必要となります。しっかりとご説明させて頂きました!!
【写真ではわかりにくいですね。。。油はガッチガチになっていました】
【外せる部品は外してクリーニングします。サッパリですね】
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
床洗浄ワックス(美容室)~名古屋市千種区
本日は名古屋市千種区の美容室で床洗浄ワックスです。
床材はフローリングでかなり劣化してしまっています。少しでも長持ちするようにと年に2度対応しています。美容室はパーマ液やカラー等の液だれは避けることのできないお仕事なので、本来なら化学床の方が適しているのですが(;^ω^) 施工時にどなたか適切なアドバイスがあれば良かったのですが・・・ 荷物はお店の方が9割(ほとんど)を移動しておいてくれるので、お値段もそのように対応しておりますよ(^^♪
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
床洗浄ワックス(会社事務所)、お手伝いパック~名古屋市南区、北区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市南区の会社事務所で定期清掃です。
トイレ*2、窓、床バキューム→拭きあげの作業を毎月対応しています。3か月に1度は床にワックスを施工しています。通常月は就業時間内の作業、ワックスの時はお休みの日での対応です。社員の方が、鍵の開け閉めを管理されているので終了予定時間はなるべく正確にお伝えするようにしておかないといけません。これって案外難しいです・・・ 次の現場がある場合は時間はとても大切になります!! 今日はお伝えした時間より15分遅れで終了です。現場が広くスタッフが多いとより難題となります(;^ω^)
午後からは名古屋市北区で「お手伝いパック」2名対応です。
M様毎月のご利用ありがとうございます。時間制のサービスで日常清掃を対応しています。D社さんのメリーちゃんが得意としているサービスです。もう少しアバウトな作業ですと、そちらを紹介しています(^^♪ 作業時は無人状態(亀君がいるか)!!お客様はクリーニングの時間を利用して愛犬のトリミングを毎月予定されています。ご多忙な方にはおススメします!! ただしいきなり日常清掃からスタートは当店では対応しません。最初はしっかりクリーニングしてからです。その状態をキープするようにメンテナンスする流れで対応しています。写真はご立会して頂いたカメ君です(笑)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com