ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市南区でレンジフードクリーニングです。I様ご利用頂きありがとうございました。私の名刺から電話をされたようなのですが、お渡しした記憶がなく・・・恥を忍んで伺うと、既存のお客様のご紹介でした(^^; お聞きしておいて良かったです!!

10年間全くお手入れされておらず、フィルターは目詰まりしてしまい内部は油で覆われてしまって換気扇としての機能をしていない状態でした(;^ω^) 整流板タイプのレンジフードは年配の方には構造が少し難しいかもしれませんね・・・ 油が酸化してしまい、塗装に影響するかと思いましたが外観変わらず仕上がりました!! 毎日使用される場所なのでできれば、1年に1度クリーニングした方が良いと思います。 作業終了後にお手入れ方法をレクチャーさせて頂きましたよ(^^♪

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。K様リピート頂きありがとうございました。前回レンジフードでお伺いした際に、工事業者が破損させたエアコンを修理してもらうようにお願いしたのですが、なんとプラスチックの劣化が原因で安心保障で修理するように言ったみたいです(ーー゛) 最終的にはJ電機の上司と再度訪問して、「それはあり得ない」ということで弁償となったみたいですが、最後まで本人は非を認めなかったようです・・・知らずに作業していたら確実に私の責任ってことですね(-_-;) シャープから部品交換に来た方も苦笑いだったとか・・・

エアコンはシャープのおそうじ機能付きエアコン(AY-C40SX-W)です。パネル側に基盤があり、こちらを掃除するのにも時間がかかりますが、パネルは新品になっていたのでかなりの時短となりました。ラッキーなのでしょうか??年末に大きな地雷を踏むところでした。。。失敗は誰にでもあることですがそれを最後まで認めないって人間としてどうなのかなぁ・・・ レンジフードとエアコンの作業日が同日に対応できなかったこと、時期が少し空いたことにより修理が完了できたので日程調整することなく作業終了しました。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は名古屋市緑区で、フローリングワックス、エアコン2台、レンジフード、窓をクリーニングしました。M様毎年のご利用ありがとうございます。15年目の対応となりました!! 12月の第1週目の日曜日は毎年暗黙の了解で抑えてあり毎年伺っております!! いつもマラソン大会のためお見えにならないご主人も今日は何年振りかにお会いすることができました。お話すると「静岡マラソン」は私も出場するので一緒に走るみたいです(*^-^*)

対応当時からレンジフードは昨年新しくなり、今年はエアコンは2台中1台が「おそうじロボ付き」に代わっていました!! ややこしい機種ですと時間がなくなるのですが三菱(MSZ-L2217W)で良かったです(^_-)-☆ なんだか例年以上に暖かい1日で窓の作業も寒くなく助かりました\(~o~)/ 床は無用なビルドアップを避けるために昨年下準備をしておきました!!そんな作戦が功を奏して作業は楽にそして、とてもキレイに仕上げることができました。2名乗車で、今回の作業するための道具を車に詰め込むのは少し大変でしたが、エブリイはハイゼットよりも少し広いせいか、エアコン道具、バフ機、ポリッシャー、送風機を上手く収めることができました(^^)v あれっ??レンジフードは清掃後に注意書きを読むために撮影した写真しかありませんでした(^^;

15年前と今では洗剤や作業方法もかなり変わっています。当時はネットなんて今ほど普及していないのですべて手探りで解決していました。今は逆に情報が氾濫しすぎているからそれはそれで少し大変ですが、便利な時代になったなぁと改めて思います。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

昨日から2日間、長久手市で戸建ての退去後クリーニングです。W様ご利用頂きありがとうござます。この時期は人手不足で通常お断りしているメニューですが、10月上旬にご注文されたので段取りすることができました!!

犬、猫の毛がすごくて・・・さらに汚れも・・・(^^; なかなかハードな物件でした。昨日2名、今日3名での対応でかなりアップアップでした(;^ω^) 1日目は水廻りでしたが、キッチンワークトップとシンク、収納棚のセットは翌日へスライド。2日目は窓、建具、ワックスで仕上げました。 安心して借主さんにお返しできると思います。ありがとうございました。

キッチン:油汚れはもちろん、収納棚も多くて大苦戦しました・・・】

浴室:酸と塩素の洗剤つけ置きが大活躍しました】

トイレ:ガッチガチの尿石もサッパリです】

洗面所:細かい汚れも取れてキモチいです】

フローリング:小傷を目立たなくするためワックスで仕上げました】

環境も良く(*^^*) とても住みやすそうで、立派な家ばかりの場所でした!! 長久手市、日進市はものすごい勢いで開発が進んでいますね。数10年前は本当に何もなかったはずなのに、ビックリです(@_@)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ