ブログ

新年あけましておめでとうございます。今日から私は作業です!!スタッフは1/7までお休みです!!今年も1年よろしくお願い致しますm(__)m

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングと浴室乾燥機2台をクリーニングしました。S様リピート頂きありがとうございました。

おそうじ機能付きエアコン(日立 RAS-M25AW)で全面パネルを開けると鉄仮面のような感じで一見分解が面倒に思えるのですがとても簡単なのです!! このようなシンプルな構造のエアコンを作れるのに現在の日立はとても作業しにくい構造になっていて困ります(-_-;) メーカー毎に分解方法の特徴はあるのですが、日立だけがどんどん難しくなっていくような・・・(^_^;) 前回は2年前に洗浄していますが、大型犬が室内にいるためエアコンの汚れのスピードはかなり早い感じでした。環境によってお薦めする年数をお話していますが、毎年がベストではないかと思いご提案させて頂きました。

脱衣場と浴室にある浴室冷暖房もクリーニングしました。同じ場所にあるので作業効率もUpです!!どんな設備でも使用すれば汚れていきます。お手入れをすれば長持ちしますよ!!20年以上の汚れもキレイになりましたよ(^^)v

終了後、大府市でマンション共用部クリーニングです。

例年、この時期は予定スカスカで対応できる日が何日かあるのですが、今年は少し先まで埋まっています。。。仕事始めはゆるくスタートしようと思ったのですが、現場に向かいました!! 雑草も蜘蛛の巣もなく平穏な現場で助かりました!!

もうブログも13年くらい毎日書いています。。。今年も継続していこうと思っています!! 業者をお探しの際、どんな作業しているのかなど。。。少しでも参考にして頂ければ幸いです。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は東海市で浴室レンジフードをクリーニングしました。12月の終盤は毎年同じ日に同じお客様で対応しているのでリズムができています♪

昨日の寒さもあり今日も気温が低めかと思いますが、暖かく感じました。連続で窓ばかりの作業は年を重ねるごとに辛くなってきます(;^ω^) 10年以上前に入居前クリーニングを対応して、しばらく間隔があり同じような場所に同姓のお客さまがお見えになり、間違えて電話してしまったことから、再度ご依頼頂くようになりました。何がご縁となるかわかりませんので既存のお客様にはしっかりとアプローチしたほうが良いですね。 昨年から年末にはレンジフードと浴室もご注文頂くようになり3名で対応しています!! レンジフード、浴室は昨年Iさんが頑張った分だけ今年は早く終了することができました!!来年も5月エアコン、10月ワックス、12月は今回と同様の作業をご注文頂きました。ありがとうございましたm(__)m

現場作業は本日で終了です。明日は私は午後から見積もりのみとなります。 今年も1年間たくさんのお客様にご依頼頂き、そして喜んで頂けたことに大変感謝しております。また失敗してしまいご迷惑をおかけしてしまたお客様申し訳ございませんでした。皆様に少しでも良い作業ができるように努めて参りますので来年もどうぞよろしくお願い致します。 そしてスタッフ、関係者の皆様!!色々と助けて頂きありがとうございました。皆様良いお年をお迎えくださいm(__)m

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市中村区でマンションの共用部クリーニングです。 寒く・・・手が痛い・・・ ささっと終了しようかと思ったら目の前にある公園からの落ち葉の襲来で大変なことになっていました(^^; いつ作業しようかと思っていましたが、この時間に予定していたお客様が、年明けの日程変更となり対応することできました。こんなに寒くなるとは・・・夜に作業しなくて良かったです(^_^;)

午後からは名古屋市北区のデーサービス施設で床洗浄ワックスです。昨年から対応しています。1年間でどんな感じで汚れていくか?日頃どのようにメンテナンスされているか? 床のコンディションによって洗浄方法を変えているので、お手入れされた状態、しっかり使い込まれた状態の2種類の方法で作業できるように道具の準備をしていきました。 結果・・・しっかりと使い込まれていました!! そんなときは、昨年塗布したワックスを洗浄時に若干残して下地を作り、ワックスで仕上げます。 3か月くらいの周期で作業した方がベストなのですが、忙しい職場なので難しいですね・・・ 年に1度でもリフレッシュされれば良いですね(*^^*)

今年も残りあとわずかとなりました。明日、明後日と窓の作業が続きます・・・ しっかりと寒さ対策して臨みます!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ