ブログ
エアコンクリーニング~名古屋市緑区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。F様ご利用頂きありがとうございました。お話を聞くと2年位前に「おそうじ本舗」でのご利用があるみたいでした。ただ・・・私ではないみたいです(;^ω^) 店舗が多すぎてお客様も困惑しますよね(>_<) 緑区に4店舗も必要ないと思います・・・
おそうじ機能付きエアコン(富士通 AS-56A2W)をクリーニングしました。24時間除湿で運転させているそうです。運転時になんとタイマーランプが点滅しています。昨日、お友達の投稿でタイマーランプが点滅していたので作業は中止したといった投稿が頭の中をグルグルと・・・(;´∀`) とりあえず一旦スイッチを切って、フィルルターを確認して(問題なし)再度スイッチを入れると点滅しません??? そこから15分くらい運転しても大丈夫??? お客様と相談して作業することになりました。少しのことでも、つまずくと大幅なタイムロスとなるので面倒でも作業前の動作確認は入念に行っています。洗浄も終了して試運転すること30分以上!!問題なし!!! なぜ点滅していたのか謎です(;’∀’)

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。K様ご利用頂きありがとうございました。昨日お電話を頂き、今日の午後から空いていたのですが、希望日とクリーンヒットして予約頂きました。(ちょっとラッキーです)
スタンダードエアコンを1台クリーニングしました。2017年製と新しいのですが使用頻度、部屋の状況によって汚れ方が変わってきます。なかなかの汚れで少しビックリしました。エコ洗浄で仕上げました(^^)v 小さなお子さんが2名いましたが安心して洗浄することができました。ご依頼される方は、できればエコ洗浄を選ばれたほうが良いと思いますよ(^^♪
今日は夏に逆戻りといった感じで暑かったですね・・・ 暑いのはもう勘弁してほしいです(;´∀`)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
お手伝いパック、エアコンクリーニング~名古屋市緑区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区で「お手伝いパック」2名対応とエアコン2台をクリーニングしました。S様毎月のご利用ありがとうございます。先日愛犬の「グランちゃん」を亡くされてとても悲しんで落ち込んでみえたので、少し心配でしたが、なんとニューフェースの「ミランちゃん(生後3か月」が家族の一員となっていました!! あまりの落ち込みに身内の方が探して来てくれたみたいです。亡くなってすぐにお話があったみたいで「変わりがいれば良いってことじゃないけどねぇ~」と先月もお話されていましたが、とても嬉しそうでしたよ!!

作業はなんとマイクロモップのホルダーを忘れるという大失敗・・・(;’∀’) 床は手で一生懸命拭きあげました。昔はこんな風に拭いていたよなと思いながらの作業です。作業内容は日常清掃レベルの仕上がり(これが結構難しい)を水廻り&部屋廻りを午前中で終了させます。午後からは、エアコン2台を洗浄しました。1台はおそうじ機能付きエアコン(シャープ)ですが、おそうじロボットを分解するとなんとシッカロール(天花粉)しかっり詰まっていました。大量に使うからとお話されていたのですがビックリです。あと2台エアコンはあるのですが、時間的なご都合で残りは来月に作業します!!

今日はこれで終了の予定だったのですが、いつもご利用頂いている名古屋市緑区のK様より朝お電話を頂き、冷蔵庫が故障して買い替えたいけれど冷蔵庫の裏面の壁面と床面が手に負えないとSOSのお電話を頂きました。
冷蔵庫のストッパーを解除して前に出して壁紙、床をキレイにしました。ただ緊急対応なので床用の洗剤を持ち合わせていなかったので少し時間はかかりました。ついでにキッチンの床もベタベタしていたのでこちらもキレイにしてほしいということで、「お手伝いパック」で対応しました。通常メニューにないイレギュラーなケースは時間制のコースをご案内しています。キレイになって一安心、我々が来る前に冷蔵庫を購入されて明日納入されるそうです。よかったです(*^^*)

今日は台風の影響なのかハッキリしない天気の1日でしたね。。。運動会をしていた幼稚園を朝現場に向かう途中で見かけましたが無事に終了できたか心配です。。。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
空室クリーニング~名古屋市守山区
本日は名古屋市守山区で空室クリーニングです。間取りは3LDKをリノベーションして2LDKとなっています。入居者さんがかなり汚して使われたような感じでした・・・ エアコンクリーニングも1台付いていました!!(空室のエアコンクリーニングは作業しやすいので少し嬉しいです♪)
入室すると無数の付箋がクロスに張ってあります。クロスをよく見るとかなりガタガタに張ってあるようで(;’∀’) 300箇所以上あるのではないでしょうか・・・明日クロス屋さんが来るらしいのですが、これって補修でなんとかなるものでしょうか!? そんな悲惨な工事をした汚れの方が大変だったりもします。内装屋さんが安いからと言って利用される管理会社の方が見えますが、あるあるは工事の後始末が悪くて掃除屋さんにしわ寄せがくるってことです(-_-;) そんな現場に限って、予算も少なめなのでサヨナラしてしまいますけど(^^♪ クロス屋さんに警告してくれると、余計な仕事が減って助かります!! 結局ここの現場も既存の汚れと工事汚れで思った以上に時間がかかりました。。。
【少し時間ははかかりましたがキレイになりました】

【無数の付箋が部屋の至るところに・・・】

晴れは今日までで明日からまた雨みたいですね。。。なんだか秋を飛び越して冬になりそうですね(>_<) リピータさんの日程調整がまもなく終了して、12月が先行して埋まりそうです!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com




















