ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で一般家庭の定期清掃です。
I様毎月のご利用ありがとうございます。
18年位前に入居前クリーニングを対応させて頂き、
それから5年後くらいに奥様が体調崩されてから対応しています。
その奥様も亡くなられてもう何年も経過しています。
月日の流れは早いです。

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
I様リピート頂きありがとうございました。
大手ビルメン会社の社長のお宅です。
同じようなジャンルですがハウスクリーニングは苦手とされている方も多いです。

エアコンは運転するとゴキの臭いがするとか…
image240917_1-3
分解すると小さいのが1匹死んでいました(^◇^;)
何匹か侵入したのでしょうか??
実はエアコンの水を狙って侵入することは珍しくありません。


image240917_1-2
除菌力・消臭力の強い洗剤を助剤として仕上げました。
安心してお使い下さい!!
image240917_1-1
エアコンクリーニングはドレンパンを外すかどうか!!
外さずに洗うと臭い残りが発生することがあります。
何年か使っているのに、
「ドレンパンまで外す必要ありません」
そんなことを業者に言われた方も良く聞きます。
外す必要がないのではなく、技術的に外せないのです、、、

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市瑞穂区で業務用エアコンをクリーニングしました。
A様いつもご利用頂きありがとうございます。

天井に埋め込まれているエアコンです。
実は中身が色々なタイプがあります。
今回は天吊りタイプと同じような作りとなっています。
エアコンのパネルがコーキングで固定されていてカッターで切る作業から、、、
image240910_1-3
本来であれば白いプラスチックの部品も取れるのですが、
業務用エアコンのファンのケーシング3個全てビスが潰れて外れない…
外さずにやりましたが、邪魔で養生しにくかったです。。。
インパクトで思い切り締められると困ります(;´∀`)
image240910_1-2
外した部品はスタッフが綺麗に洗ってくれました。
こちらは送風ファンです。
キッチンの油を吸い込んで真っ黒でした、、、
image240910_1-4
仕上げは、オゾン発生機で殺菌処理です!!
あの手この手で綺麗にするように努力しています。

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
K様リピート頂きありがとうございました。
ノーマルエアコン2台をクリーニングしました。

1台は東芝ですが、まるでお掃除ロボットが付いているかのような構造です。
リモコンにも「おそうじ」ボタンがあります。
なんだか紛らわしい・・・・
image240910_1-1
パネルを外すとこんな感じです。
もうひと手間かけないと分解できません。
このエアコンをお掃除機能付きです!!
と騙されて施工されることもありますから注意して下さい。
このエアコンは、お掃除機能はついてません!!

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で空室クリーニングです。
大家さんから直接ご依頼されていますので、気になる箇所等ダイレクトに声を頂けるので作業もスムーズです。
何社か掃除屋さんを使っていたみたいですが、どこも雑だったようです。。。
元請けさんがしっかりと抜いてしまうと、キッチリ仕上げたら確かに合わないと思います、、、
我々も日々食べていく必要がありますから。。。

image240909_1-3
窓は外すことができる重さであれば外して丸洗いします。
丸洗いすれば確実に綺麗になりますから!!
image240909_1-2
浴室、洗濯パン

もちろんトラップ類は外して清掃済です!!
image240909_1-1
トイレ

変色していなけば、尿石等の汚れは綺麗になります!!
osouji_kawaii_midashi_52
image240909_1-5
キッチン

女性で綺麗好きだったと情報を頂いております。お手入れはされていた感じです。
horizontal
after
image240909_1-4
キッチン

水垢も除去すると清あ潔感でます!!
image240909_1-6
2名対応で3時間の作業です。
比較的綺麗な物件でもこれくらの時間はかかります。
1名で2時間とかで仕上げている物件は抜けている場所や手を付けない場所が多いです。

午後からは豊明市でマンション共用部清掃です。
急遽歯医者にいくこととなり、かかりつけ医が現場近くなので昼食べてスタッフは終了!!
もう1件やりたかったのですが、日没するので後日となりました。

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ac_prof
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ