ブログ

本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。Y様リピート頂きありがとうございました。3年前にご利用されています。おそうじ機能付きエアコン3台の予定でしたが、昨年購入されてあまり使用されていないエアコンは次回ということになり2台に変更となりました。2台ともシャープです。AY-W40SV-W、AY-22SC-W という機種になります。

最初に作業したエアコン(AY-22SC-W)ですが、左にピッタリ(-_-;) 指が入らないのでパネルを跳ね上げることもできません。パネルを跳ね上げるという初期作業でいきなりつまずきました。跳ね上げたパネルはスイッチプレートに干渉するのでたわませながら全開になります。。。設置状況でつまずくことが最近多くて困ります(~_~;) ここだけで10分以上費やしましたのでお客様ではメンテナンスは不可能ですね。。。何も考えずにとはこのことだと思います(-_-;)

【パネルを跳ね上げるのに一苦労です。。。指1本入りません。。。】

もう1台(AY-W40SV-W)はおそうじ機能付きエアコンが登場した初期のモデルではないでしょうか?最初見たとき、この形の迫力に圧倒されました^^; こちらは設置状況も良好なので作業もスムーズです。おそうじ機能付きのエアコンで一番大変なのは、外したパーツのクリーニングです。特におそうじユニットはさらに分解したりするので時間もかかります。

【シャープのおそうじエアコンの初期の頃のモデルではないでしょうか?】

【外したパーツをクリーニングする方が時間かかります】

早めに作業が終了していまったので、ゆっくりと昼食タイムをさせて頂きました!!こんな日もいいですね(^^♪

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市北区で「お手伝いパック」2名対応です。M様毎月のご利用ありがとうございます。日常清掃を代行するようなサービスです!!家事をことができない方、ご多忙な方、お家が広する方、、、今日は、キレイにしておきたいけれどおそうじが嫌いなお方です(#^^#) ご依頼される理由はご家庭により様々ですが定期性がある物件なので力を入れています。

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。M様リピート頂きありがとうございました。スタンダードエアコン1台の予定だったのですが、おそうじ機能付きエアコン(シャープ AY-A28SE-W)も追加して頂きました。この繁忙期に少し早く終わりすぎるかなと思っていたのでとてもありがたかったです。お客様も今日対応できたことに大変喜んで頂けました。こういう状況ですと、とても気持ちよく作業もできますね(^^♪ ただ飲み物が不足して、、、喉がカラカラに、、、(>_<) そろそろクーラーBOX必須ですね。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。S様ご利用頂きありがとうございました。ワンちゃんがいて夏は24時間フル稼働です。かなりすごいことになっていました。。。おそうじ本舗の作業では、パネルを外して養生して洗浄するわけですが、このベランダの形状で普通に洗浄をしてしまうと大クレームになりかねません、、、室内だけでなく室外の状況もしっかりと確認して作業しています。基本作業と異なりますので、作業方法は控えさせて頂きますが、わかる方にはわかると思います!!

午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。Y様ご利用頂きありがとうございました。1996年製のエアコンです!!さすがに20年選手はプラスチックのポキっが怖いですね。。。自分的には1996年はつい最近のような気がしますが^^; 賃貸物件ではまだまだ現役で頑張っています。エアコンのガスの種類が現在のものとは異なるのでキンキンに冷えます!!これを絶賛するのは私の父親です。。。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ