愛知県名古屋市緑区池上台のハウスクリーニングならおそうじ本舗鳴海店にお任せ下さい。
鳴海店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
浴室、トイレ、キッチン、洗面所、床、エアコンクリーニング~名古屋市熱田区、緑区
2020.3.7
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市熱田区で浴室、キッチン、トイレ、洗面所、床をクリーニングしました。
K様いつもご利用頂きありがとうございます。
定期的にお伺いしているので、汚れも瞬殺できます(^_^)v
永年蓄積された汚れは同じ工程を何度も繰り返したりするので当然時間もかかってしまいます・・・
特に浴室、キッチンは定期的なクリーニングをお薦め致します(*^-^*)
エレベーターホールからの眺めはいつも最高です!!
浴室がキレイになると、1日の疲れも癒されますよね(^^♪
浴室がピカっとしているのは、水垢が取れているからです
(^^♪
白いモワモワした汚れもなくなりましたね(^^♪
ガラス部分に白いモワモワがあります。。。
市販の洗剤ではなかなか落とせなくなる汚れです(;^_^A
黒いカウンターには、水垢の白い汚れが目立ちます(;^_^A
素晴らしい眺めです!!
いつも日中に伺っているのですが(当然か。。。)
夜景も見てみたいです。。。
午後からは、名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
T様ご利用頂きありがとうございました。
エアコンクリーニングは細かいオプションが色々と用意されています。
汚れの状況を見ながらお客様にオススメをご提案させて頂いております。
もちろん強制ではございませんので、限られた予算内でのご依頼もお受けすることは可能です。
今日はお客様と相談の上、いたってシンプルにクリーニングしました!!
施工後のシロッコファンです!!
キレイになっていますね(^^♪
ここがひとつ臭いの原因になる箇所です・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
エアコンクリーニング~名古屋市緑区
2020.3.4
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
O様ご利用頂きありがとうございました。
今住まわれている家を2年程貸されていたので、そういった汚れは確かに気になりますね(;^_^A
おそうじ機能付きエアコンを合計5台クリーニングしました!!
東芝→RAS-632NDR
東芝
→RAS-281NDR
東芝
→RAS-281NDR
ダイキン→AN28JRS-W
ダイキン
→AN40JRP-W
東芝、ダイキンどちらもドレンパンというパーツが一体型になっている機種なので、
ドレンパンを外すことができません。。。
ドレンパンはカビ易い場所なので、思い切り使い込んでしまって大量にカビを発生させると
臭いが残ってしまうこともあるので注意が必要です!!
通常のエアコンと違いお値段は高めなのは、おそうじロボットを外して通常のエアコンと同じ状態にする作業があるためです。今日の東芝は少し面倒でしたがもちろんキレイにさせて頂きました(^^)v
東芝のおそうじ機能付きエアコンです!!
東芝のお掃除機能付きエアコンは容量が異なるだけで他もすべてこの形です!!
お掃除機能付きエアコンは、アルミフィンの上にお掃除ロボが乗っています。
この状態ではクリーニングできません・・・
お掃除ロボを外しました!! これを外す作業がプラスαの料金となります。
お掃除
ロボを外すと、通常のエアコンと同じ状態になりました。
まずはこの状態にしてから、その後は洗浄し易くするために、どこを分解するかを決めています。
お掃除ロボを外したので、動作確認は入念に行います。
東芝はこのようにフィルターが上にでてきます。
東芝さんは、不具合が多いです。。。
ダイキンのおそうじ機能付きエアコンです。
ダイキンのお掃除機能付きエアコンは容量が異なるだけで他もすべてこの形です!!
お掃除ロボは外します!!
今日のダイキンは分解し易くて良かったです(*^-^*)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
フローリングワックス~名古屋市緑区
2020.3.3
本日は名古屋市緑区でフローリングワックスを作業しました。
S様ご依頼頂きありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響で学校が休校となり皆様の生活サイクルがいつもと変わってしまって、
当店への影響がどれくらいあるのか!?どうにも予定が立てにくい状況であります。。。
本来であれば
この時期は、クリーニングするにはベストな季節なのです!!
今日はお子さんが使用されていたお部屋が空き部屋になったので、ワックスをすることになりました。
ワックスをかけることにより、床が引き締まった感じになりましたよ!!
全体が汚れていて、よく見るとカーペットを敷いていた糊の跡も残っています。。。
洗浄後、ワックスを2層塗布しました。
上品な感じになりましたね(^_^)v
天気も良くワックスするにはベストな気候でした。
あまり暑すぎると、ワックスがあっという間に乾燥してしまい作業しにくくなります・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com/
< 前へ
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
次へ >
ブログ内検索
2025.04.19
エアコンクリーニング、風呂釜洗浄(追い焚き配管除菌清掃)~大府市、名古屋市緑区
2025.04.18
エアコンクリーニング(MSZ-ZW368-W)~名古屋市緑区
2025.04.16
業務用エアコンクリーニング(眼医者さん)~刈谷市
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ