ブログ

本日は名古屋市熱田区でエアコンクリーニングです。

M様リピート頂きありがとうございました。ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。昨年の7月に洗浄してしていますのでぱっと見た感じでは、キレイだなと思いますが写真2枚目をよく見ると白いパネルに黒いプツプツがあるのがわかります。表面的な部分にもカビが発生しているので内部はもう少しカビた状態となっています。(写真は撮り忘れました)昨年、今年と大変暑い日が続きましたのでエアコンもしっかりと動いています。動いたエアコンは汚れますから内部はしっかりチェックして、カビが発生していたら早めに徹底洗浄をお奨めします!!

今日は、夕方から同業者が集う食事会があるため、現場は午前中で終了させました。 雨続きで汚れてきた作業車も洗車できたし早めに帰宅します(^^♪

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

 

本日は名古屋市昭和区で水廻り一式、床ワックス、エアコンクリーニングの作業です。

S様リピート頂きありがとうございました。毎年ご依頼頂いているので、2名で上記メニューも1日で仕上げることができます。 外は荒れた天気でしたが、マンションの駐車場から室内まで濡れることなく行けるので良かったです(^^♪

今回は私がキッチン担当、Iさんが浴室&トイレ&洗面所担当で作業を分担しました。 メニューが複数あると浴室に洗剤を『塗り置き』出来る時間がたくさん作れるので安全な洗剤で緩めておいて、落ちない箇所を少し強めの洗剤で攻めて汚れを落としていきます。このように工程を踏むのは水垢ですけど・・・ 順序良く作業を進めれば効率良く仕上げることができます。

室内は基本的にカーペットなので、ワックスはキッチンと脱衣場、トイレです。少しビルドアップしてきたのと一部剥がれた箇所があるので次回は剥離することになりました!!

エアコンはおそうじ機能付きエアコン(パナソニック CS-360CSX-W)とノーマルエアコンの2台をクリーニングしました。おそうじ機能付きエアコンは寝室でのご利用です。ノーマルエアコンはワインを保管している部屋に設置されていて24時間16度で運転されています。前回クリーニングから3年経過しており、どちらのエアコンもかなり汚れていました。。。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

 

本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。

T様ご利用頂きありがとうございました。事務所から5分のご近所さんです(*^^*) 事務所を見てお電話頂きました。移転してそろそろ1年になりますが、少しずつ人の目にも付くようになっているようです!! エアコンは業務用エアコン2台、おそうじ機能付きエアコン1台、ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。 外は雨で外した部品を洗うのも大変だし乾かないから少し効率悪かったです・・・(;^ω^) 業務用エアコン2台を午前中に作業して、昼から壁掛けエアコンを作業するという段取りです。 午前中は予定通り無事終了!!

 そして午後から、おそうじ機能付きエアコンを分解すると、コネクタに何故かインシュロックが巻いてあります??? 以前に別の業者さんが対応しているので注意深くチェックすると、ケーブルが1本根本から外れています!!というか抜けています。これはもう復旧できません(>_<) 不思議なことに、おそうじロボは動いています?? お客様におそうじロボットは動かなくなるかも知れないとご説明して作業することになりました。インシュロックを外すと別のトラップがある気がしたので、この場所はそのままで分解しました(;^ω^) クリーニング後に組み上げてテストをすると普通に動きます?? どこかに不具合があると思うのですが不思議です。。。

作業後に別の部屋のエアコン4台、レンジフード、浴室を見積させて頂きました。リピーターさんになって頂けると嬉しいですけどね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ