ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市熱田区の美容室で床のワックス作業です。

3か月周期で対応しており年に1度剥離作業をしております。床のメンテナンスを定期的に施工するときにご提案する最もスタンダードなパターンです!! 剥離作業は金額が少し高くなるのでお店側の負担も増えてしまいます。 スポットで入れ込むと、なかなか首を縦にふっていただけないのが現状です。いくら上手に管理しても樹脂ワックスで施工する限り、剥離は必ず付いて回る作業になるので、何10層もビルドアップする前に手を打たないと大変なことになってしまいます。 キレイな床を維持するには、計画的に予定を組むのが一番良いと思います。お困りでしたら是非一度ご相談下さい!!

午後からは、名古屋市中村区でマンション定期清掃です。

作業しようと水を汲んでいると、蚊が何10匹も群がってきます・・・ 作業するには良い季節となりましたが、これからは、落ち葉も大変な時期となってきます。。。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

 

本日は名古屋市守山区でキッチンレンジフード浴室床ワックスの作業です。

A様リピート頂きありがとうございました。7年前に入居前クリーニングをご利用されてから3年周期位で、あれこれご依頼頂いております。 床ワックスは前回も対応したのですが、水廻り関係は入居前クリーニング以降初めての対応となりました。

さすがに経過年数はウソをつきません・・・ キッチンの油はガッチリとこびり付いていました・・・ 築25年くらい経過しているので新品とまではいきませんが、油汚れは、パーツ細かく分解することにより完全に除去しました!! シンクに堆積した水垢もスッキリピカピカです(^^)v

浴室は、換気扇を動かすとなんだか静かです??? 確認してみると動いていませんでした(;’∀’) モーター音はするので分解して確認しようとすると錆付いてしまってファンが軸から外れません。。。CRCを塗ってみてもダメでなのでファンを外すことは断念しました。。。モーターの軸にグリスを注入して手動でグルグルとなじませながら回転させていると動き出しました。ただし音は少し大きめなのでベアリングが減ってしまっているのでしょうね・・・ まだなんとか使用できるレベルかとは思います。 この作業だけで1時間近くかかってしまいました(;^ω^) 何かあると時間は大幅にオーバーしてしまうのでゆとりを持って時間配分しています。タイトな時間割で作業していると「動きません・・・」で終ってしまいますから!!換気扇のアフターの写真を撮り忘れていました(>_<)

床は移動できるものは全て動かして洗浄ワックスです。フローリングが少し傷んでいたので作業する際に注意も必要です!!しっかりと計画して荷物を移動して半分ずつになるように施工します。半分にして2度塗りして、仕上げた場所に移動して2度塗りするので段取りが悪いと必要以上に時間を費やしてしまいます。気持ちの良い床になりました!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

 

本日は2班で対応です。

私は名古屋市緑区で浴室クリーニングです。

Nさんは名古屋市昭和区で週1で対応している、お手伝いパックです。

O様リピート頂きありがとうございました。カラッとした天気なので過ごしやすいと思いきや。。。浴室で作業すると汗だくになります(^_^;) 飲み物を持参しなくて失敗でした。。。 浴室は、落とせるカビを落とすだけなら簡単なのですが 汚れを色々と追及していくと奥が深いです。汚れに応じて色々な洗剤を順番に使って汚れを落としていきます。エアコン、レンジフードと作業に伺っていますが、「浴室が一番早く終わると思いました。」とお客様に言われましたが、浴室は一番時間がかかります・・・(私の場合です) ほとんどのお客様はカビを気にされて依頼されます。作業後にピカっとしているのは、カビを除去したこともありますが水垢を除去したことによって壁や浴槽が反射して輝いているのです(^^)v キレイになりました!!ではなくピカピカですね!!と言われるように汗だくになりながら作業しています。

作業後です。ピカピカになりました♪

作業前です。キレイにされているのですが、ピカピカしていませんね】

2日間、スタッフと一緒に他の方の応援作業に行っておりました。 作業方法や道具、そして接客方法など自分の世界だけで満足している部分を改善できたりもします!! みんなで刺激し合いながら向上できれば良いと思います。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ