ブログ
レンジフードクリーニング、お手伝いパック~名古屋市昭和区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市中村区でマンションの共用部クリーニングです。
今日も9月とは思えないほどの猛烈な暑さ。。。 拭き&掃きだけの軽作業とはいえ汗だくになりました。天気予報によるとそろそろ暑さも終わるみたいですね。ただ台風が今年はまだまだ来るとか言ってましたね。。。(>_<)
A様リピート頂きありがとうございました。本日より週1回の定期でお伺いすることになります。打ち合わせ時にレンジフードだけは最初にしっかりクリーニングすることになりました。 私がレンジフードとキッチン廻りをキレイにして新メンバーの、Nさんと合流!! 最初は汚れている箇所に少し時間がかかるかもしれませんが、そこをクリアすれば楽になると思います。(今日はトイレに時間をかけていました) 私が現場に入るのは多分レンジフード、エアコンのクリーニングくらいだと思いますが、経験者なのであとはお任せで大丈夫だと思います!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
エアコンクリーニング、カーペットクリーニング~名古屋市緑区
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニング、カーペットクリーニングを作業しました。
S様ご利用頂きありがとうございました。
エアコンは、おそうじ機能付きエアコン(日立 RAS-SV28Z)とノーマルエアコンの2台をクリーニングしました。おそうじ機能付きエアコンを作業しようとすると、エアコンの横に見慣れない機械が設置してあります?? ドレンポンプで組み上げている?? お客様にお聞きすると、ご主人が外の壁に穴を開けたくないので、このような構造にしているとか(;^ω^) 室内のど真ん中に設置してあり屋根裏を配線とポンプが伝っているようですが、買い替えの際にはとても大ごとになりそうで、奥様も困っていました・・・ エアコンのドレンパンに仕掛けがしてあると思うのですが、ドレンパンを外すことによって接続されている箇所が破損して水漏れしなのか!?わからないので、ドレンパンは外さずに、洗浄中にドレンパンに溜まった水を抜きながら作業しました・・・ ただドレンパンの中にフローター(浮き)が入っているだけのような気がしますが???
カーペットはベッド2個を移動して、ベッドのマットレス、カーペットをスチーム除菌をして仕上げました。 エアコンクリーニングを施工した部屋だったので、エアコンもフル活用!! 快適な部屋での作業となりました。 カーペットは洗浄前の掃除機がとても重要です。一般的な掃除機は真空状態で吸い上げるのですが、カーペット用の掃除機は汚れを、たたき出して吸い上げるようになっています。こうすることによってカーペットの奥の汚れも取ることができます。その後、機械を使って洗浄していきます!! 今日は色々な道具を積んでいったので車の中がパンパンでした・・・
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
エアコンクリーニング~名古屋市昭和区
本日は2回戦です。
午前中は、みよし市でマンション共用部クリーニングです。
朝9時なのにとても暑い・・・(;´・ω・) 幸いにも先月散布した除草剤が効いていて駐車場やアプローチの雑草は、皆無だったので助かりました。メゾネットタイプのマンションなので階段や通路もありません!! 芝生エリアだけ雑草を処理して終了しました。それでも汗だくですから(;^ω^)
午後からは名古屋市昭和区でエアコンクリーニングです。
U様リピート頂きありがとうございました。5年以上前に伺ったので以前にクリーニングしたエアコンではなく新しくなっていました。おそうじ機能付きエアコン(シャープ AY-F63X2)とノーマルエアコンの2台をクリーニングしました。しっかりと使い込んでみえるようで2台どちらも運転すると、とてもカビ臭くなっていました。。。 カビの臭いの中での生活は快適ではありませんからね。。。 外して洗った部品はベランダに干しておくとすぐに乾きます。暑いのですがこれだけは助かります。専用の洗剤と機械を使って徹底洗浄することにより臭いもなくなり爽やかな風がでるようになりました。 カビが広がる前にしっかりメンテナンスしておくことをお奨めしますよ(*^-^*)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com