ブログ

本日は名古屋市緑区の調剤薬局の定期清掃です。
業務用エアコン、お掃除機能付きエアコン、大型壁掛けエアコン2台、窓、床をクリーニングしました。
朝は晴れていたので、ラッキーと思っていたのですが、天気予報通りの土砂降りになりましたね^^;
窓の作業時に晴れていただけでもラッキーでした!!
バタバタしていて、作業中の中途半端な写真しかありません。。。
image221113_1-2
業務用エアコンクリーニング

組立中に写真を撮り忘れていることに気づきました(;´∀`)
image221113_1-1
床洗浄ワックス

洗浄後、汚水回収と水拭き中!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市天白区でエアコンクリーニングです。
A様ご利用頂きありがとうございました。

富士通のお掃除機能付きエアコン(AS-R40BW)を2台クリーニングしました。
おそうじ本舗では現在クリーニング方法は大きく分けて2パターン準備しています。
通常分解→一般的なエアコンクリーニング
完全分解→ドレンパン、送風ファンまで分解するクリーニング
設置状況や年式によって完全分解できない場合もございますが、時間はかかりますがキレイに仕上がります。
今日は2台とも完全分解+防カビコートを選んで頂きました!!

富士通の完全分解の場合は、ドレンパン→送風ファンと外すのではなく、ドレンパンを外すと送風ファンも一緒に外れてきます。配管やらVVFケーブルが干渉していると組み上げるのに苦戦します。
今日は、2台目のエアコンは苦戦しました(;´∀`)

image221111_1-10
AS-R40BW

完全分解で仕上げました!!
image221111_1-9
AS-R40BW(リビング)

全部外すと、こんな感じになります。
image221111_1-7
AS-R40BW(リビング)

送風ファンがあると、裏側から高圧洗浄機で洗うことができませんが、表と裏と洗浄していきます!!
osouji_kawaii_midashi_52
image221111_1-4
AS-R40BW(リビング)

外したドレンパンと送風ファン。。。
かなり汚れています!!
horizontal
after
image221111_1-8
AS-R40BW(リビング)

丁寧に手洗いして仕上げます!!
image221111_1-3
AS-R40BW(寝室)

2台目のエアコンですが、配管が干渉して組み上げるのに苦戦しました。。。。
image221111_1-2
AS-R40BW(寝室)

1台目に負けないくらい汚れていました。。
image221111_1-1
AS-R40BW(寝室)

外へ運んで、あとの洗いはスタッフにお任せです!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は、名古屋市昭和区の歯医者さんで2か月に1度の定期清掃です。

床洗浄、ガラスクリーニング、トイレ、院内除菌(オゾン燻蒸)をデフォルトとしています。
他に気になる箇所はその都度対応しています。
今日は換気扇を綺麗にしておきましたよ!!
ともかく気になる箇所があればキレイにしたいとのご要望なので、院内はいつもピカピカです!!

汚れてからクリーニングするか?
汚れる前にクリーニングするか?

選ぶのはオーナー様ですが、
お客様に、あの店キレイだなと思われるのは後者だと思いますよ。
image221110_1-3
院内除菌

仕上げにオゾン発生機をつかって、オゾン燻蒸による除菌処理をしています。
osouji_kawaii_midashi_52
image221110_1-2
換気扇クリーニング

大量の換気扇を分解しました!!
horizontal
after
image221110_1-1
換気扇クリーニング

洗った換気扇は、天気が良いので外に並べておけば乾燥するので助かります!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ