ブログ

本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。

日程をご相談していると、本来お休みであった今日が都合が良いということで休日返上です!!
自営であると働き方改革ってなんだ??って感じになってきます・・・

ご自分でお手入れされた際にカビ臭いのにビックリなされてのご依頼です。
従来のエアコンクリーニングでも対応できますが、
更に分解(完全分解)してクリーニングしました。
分解しないと隠れてしまう部分は、目視できないと洗いきることは難しいと思います。
写真を見て頂くとおわかりになると思いますが、ここまで分解して徹底的に洗浄すれば、
絶対にキレイになりますよね(^_^)v
image221002_1-3
エアコンクリーニング(富士通)

電装が分離するコネクタを抜いて、電装を外します!!
image221002_1-4
エアコンクリーニング(富士通)

背板に絡む左右4箇所のビスを外して、下にくるっと引っこ抜くとドレンパンが送風ファンと一緒に外れます。
image221002_1-1
エアコンクリーニング(富士通)

こんな状態になれば、洗いやすいです!!
養生は背中を注意しないと、カベが水浸しになります。。。
image221002_1-2
エアコンクリーニング(富士通)

外した部品は手洗いでキレイに仕上げます。
テレビのシーンの真っ黒な汚水ドバドバは送風ファンからなので外して洗う場合はそのようなシーンはございません
(;´∀`)
午後からはお休みとしますね(^_-)-☆

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は津島市の社員寮の食堂で、業務用エアコンと業務用レンジフードをクリーニングしました。

天井に埋め込まれているエアコンです!!
壁掛けエアコンと同様に分解してクリーニングすることができます。
業務用エアコンはダイキン製が作業し易くて個人的には好きです!!
高圧洗浄機は壁掛けエアコン用では、非力でキレイにすることができないので
圧力、水量ともに大きなものを使っていますよ!!

image221001_1-6
業務用エアコン

天井に埋め込目れているタイプのエアコンです。
内部は汚れます、、、
image221001_1-5
業務用エアコン

ここまで分解して洗浄します!!
image221001_1-4
業務用エアコン

外した部品は外で洗います!!
image221001_1-1
業務用エアコン

ドレンポンプ内にスライムが。。。
詰まりの原因となり、最後にエアコンがエラーで停止してしまいます(;´∀`)
レンジフードは一般家庭用とは異なり大きなサイズです!!
このタイプのレンジフードは5年以上毎月定期で対応していた現場があったので、さすがに慣れてしまいました。
普通に油を落とすだけでは、表面がモワモワしてスッキリしません。。。
プロの作業は、ムラなくピカピカに仕上げることです!!
image221001_1-3
業務用レンジフード

ピカピカになっていますね!!
image221001_1-2
業務用レンジフード

内側もこの通りピカピカです!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様リピート頂きありがとうございました。

今月の初旬にエアコンクリーニングを1台対応しており、その際にご注文頂きました!!
パンソニックのお掃除機能付きエアコン CS-EX285CX2 が2台
ノーマルエアコン が1台
作業中に追加で、東芝のお掃除機能付きエアコン RAS-401GRS(W)
をクリーニングしました。

最初の3台は順調に終わり、追加のエアコン(東芝 RAS-401GRS(W))を作業する際に
真下に金庫があったので少し移動しようと思ったら
重い。。。。
やばい腰が!!!!
少し傷みはありますが軽傷でした(;´∀`)

以前は歩くことができなくなったことがあるので、注意しなくては、、、、


image220929_1-3
CS-EX285CX2

専用の洗剤と機械でしっかりと洗浄します!!
image220929_1-4
CS-EX285CX2

外した部品はスタッフが仕上げてくれました。
脚立の上からパチリ!!
image220929_1-2
CS-EX285CX2

ドレンパン(上)
送風ファン(下)
の分解はオプションとなりますが、オススメです!!
image220929_1-1
CS-EX285CX2

全部分解すると、写真のようになります!!
隠れて見えない部分も汚れているのがわかりますね。

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ