ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で学習塾の床ワックスです。
18年前に見たときは、真っ黒だった床だったのですが、定期的にお手入れしているので
綺麗な状態をキープしています!!
普通だと汚れてしまってとっくに張替えているでしょうね。。。。

image221102_1
18年前は、真っ黒だった床です。
先生がお困りでそこからのお付き合いです(*^-^*)


午後からは名古屋市緑区で空室クリーニング(1K)です。
初めて取引させて頂きました。
大家さんからのご依頼です!!
現在頼んでいる掃除屋さんの仕上がりがイマイチだとか。。。。
あまり広い部屋はお受けしていないので、大きさ的に丁度良い感じです。
作業終盤に大家さんがお見えになってお話していたら、写真を撮り忘れました(;´∀`)
一通りチェックして頂き、「また次回もお願いします!!」って\(^o^)/

エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
昨日、今日の2日間、津島市で会社の会議室と事務所の業務用エアコンを6台クリーニングしました。
昨日は高圧洗浄機が故障するというトラブルもありましたが、予備機が業務用エアコンと壁掛けエアコンをマルチで使える仕様にして積んであるので助かりました!!

年契約している業務用エアコン10台、壁掛けエアコン20台、業務用レンジフードは無事終了!
また来年も宜しくお願い致しますm(__)m
image221030_1-5
業務用エアコンクリーング

昨日は会議室のエアコンです。
並んでいて下にものがないので、効率よく作業できました。
今日は事務所でコピー機とか机があり、少し大変、、、、
image221030_1-4
業務用エアコンクリーング

クリーニングできる状態まで分解します!!
image221030_1-3
業務用エアコンクリーニング

こんな感じで養生して洗浄します!!
image221030_1-2
業務用エアコンクリーニング

分解した部品はスタッフが丁寧に洗ってくれました!!
image221030_1-1
業務用エアコンクリーニング

ネジ等がゴチャゴチャにならないように。。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区で浴室、レンジフードをクリーニングしました。
N様ご利用頂きありがとうございました。

ここ数年、毎年ご依頼頂いているので1年分の汚れが蓄積されているだけなので短時間でピカピカに復活します!!
年に1度の対応でしたら、あとは少しくらいサボっていても普通に使って頂ければ、いつまでもキレイを維持できますよ。
image221027_1-2
浴室クリーニング

エプロン内もスッキリです!!
image221027_1-3
浴室クリーニング

鏡もクッキリと見えるようになりました!!
image221027_1-5
レンジフードクリーニング

適当に仕上げると、ステンレスの部分がモワモワになります。このあたりをピカピカにするこだわりがプロの仕事です!!
image221027_1-4
レンジフードクリーニング

洗剤焼けのトラブル防止のため、苛性ソーダベースの洗剤は極力使いません。
今日は使ってないです!!
午後からは大府市でエアコンクリーニングです。
S様ご利用頂きありがとうございました。

お掃除機能付きエアコン(パナソニック CS-636CXR2)をクリーニングしました。
いつも通常洗浄できる状態まで分解して、そこから先の分解はお客様と打合せて決めています。
今日は通常洗浄でもイケルかなと提案しましたが、お客様の要望で完全分解で作業しました。
分解してしまえば、余計な心配は不要です。
見て頂ければいキレイになったことが目視できますから(*^-^*)


image221027_1
エアコンクリーニング CS-636CXR2

最近のパナソニックのエアコンはデカすぎだと思います。。。
image221027_2
エアコンクリーニング CS-636CXR2

普通にクリーニングするなら、お掃除ロボットを外して養生して洗います。
お掃除ロボットさえ外さないと、後々トラブルを抱えることになると思います。。。
osouji_kawaii_midashi_52
image221027_3-2
エアコンクリーニング CS-636CXR2

洗浄すのに邪魔な部品は全て分解しました。
汚れも良く見えますね!!
horizontal
after
image221027_1-1
エアコンクリーニング CS-636CXR2

こんなにキレイになりました!!
osouji_kawaii_midashi_52
image221027_3-1
エアコンクリーニング CS-636CXR2

送風ファンがカビカビ。。。
もう少しするとカスがパラパラ降ってきます。。。
horizontal
after
image221027_3-3
エアコンクリーニング CS-636CXR2

キレイになりましたね(*^-^*)
これで安心!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通してエアコンクリーニングはお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものはドレンパンは外さない業者さんがほとんどです。。。
しかしドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したのにカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容ですよ(*^-^*)
SnapCrab_NoName_2022-5-1_17-10-12_No-00
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと対応できませんから(;´∀`)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ