ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市南区でエアコンクリーニングです。

S様リピート頂きありがとうございます。ノーマルエアコン1台をクリーニングしました。タバコを吸われるのでエアコンの汚れは方も早く、年に1度対応しています。色々な状況によって汚れ方は異なりますので、注意が必要です。もちろん半年でクリーニングしたほうが良いケースもありますよ!! 何か忘れているなぁ~と思っていたのですが、写真を撮り忘れていました(;^ω^) しっかりと洗浄ましたので、また1年間ご利用下さい!!

午後からは名古屋市緑区でキッチンクリーニング浴室クリーニングです。

K様リピート頂きありがとうございました。昨年1度お世話になり別メニューでご注文頂きました。キッチンはワークトップ、ガス台、シンク(磨きなし)のポイント清掃です。日々堆積してしまい手に負えなくなった汚れを落としていきます。浴室は、基本クリーニングに加えて浴室乾燥機をクリーニングしました。 浴室全体に汚れが固まって付着してしまって、なかなか大苦戦・・・ フラフラになりながらもなんとく終了しました!! 浴室はやはり時間かかりますね・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は名古屋市緑区の調剤薬局で年に1度の定期清掃です。

今回の作業内容は、窓、エアコン(大型壁掛け)2台、エアコン(通常壁掛け)1台、床剥離洗浄ワックスです!! 台風21号のため延期になった現場です。やはり天気は晴れが良いですね。。。 特に窓の1か所が正面玄関の上にあり、7段の脚立を使って「黒いひさし」によじ登って作業するのですが、台風の中の作業はさすがにムリがありますから・・・中止にしました(-_-;) 写真のエアコンは壁掛けなのですが普通のサイズよりも大きめになるのでお値段は少しお高くなります!! 床の剥離作業は新兵器で作業してみました。床の作業は個人的に好きなので、効率的に作業できると満足できます。とりあえずデビュー戦はマニュアル通りで作業してみました。噂通り良いですね(^^)v 少し応用すると更に幅が広がりそうです。投資した器材はかなり高額になりますが・・・(;^ω^) 耐久性が良く落ち着いたトーンで仕上がるワックスで仕上げました。調剤薬局ですからピッカピカは必要ありませんから!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

本日は豊明市でエアコンクリーニングの作業です。

I様リピート頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン(日立 RAS-VL63D2)(三菱 MSZ-EM28E2-W)の2台をクリーニングしました。昨年は水廻りの作業で伺い、その時に気に入って頂き今年はエアコンのご依頼を頂きました!! ありがいことですm(__)m エアコンは5年分の汚れで内部はカビでかなりやられていました(>_<) 日立のエアコン(写真1枚目)は使い始めに臭いが発生するとのことですが、運転中も若干ですが臭いが出ていた状態した・・・少し高い位置に設置されているのでわかりにくいかもしれませんね。 今回の汚れ方から判断すると2年に1度くらいのクリーニングがお薦めです。まだ小さいお子さんのためにも定期的なメンテナンスは大切です。

昨日は同業者さんとの交流会で、うちのスタッフも参加させて頂きました。良い刺激になればと思って!! とても楽しかったみたいです。アルコールの勢いもあり、私に対する不満も色々と聞けたことは大収穫です(;^ω^)

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com

ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ