ブログ
フローリングワックス、キッチンクリーニング~東海市、名古屋市緑区
本日は2回戦です。
午前中は東海市でフローリングワックスを作業しました。
M様いつもご利用頂きありがとうございます。年に3回、5月→エアコンの日、10月→床ワックスの日、12月→窓、浴室、レンジフードの日とご予約頂いております!! 今日は天気はあまり良くないかったのですが、お子様の運動会が開催されたようです。そのため、お客様はお留守なのでこちらのペースで作業ができました。 ワックスはどなたかお見えになると居場所を確保するのに気を使います、、、今日は先日のリブライトフェアで頂いた新しいワックスを塗布しました。12月に伺う予定があるため耐久性が確認できるためです。新しいワックスは確実にどこか進化しているだろうと期待しています。モップ裁き、乾燥時間、初期光沢は問題なしです!!
【室内が明るくなりました】
【左:ワックス完全乾燥後、右:施工前】
カギをお預かりしているS様宅の入居前のお家です!! キッチンと浴室は最大の難関だったのですが、無事終了しました。20年以上の油汚れ、特にレンジフードは強敵でした・・・ 油の色が黄色く染みついてしまっている箇所もあるのですが、最新のよりは塗装は丈夫にできていると思います・・・
作業終了後、昨日破損させたエアコンのパネルを交換してきました。2枚目の写真が破損したパネルです。。。正面からみてもわかりません。。。裏側は接着剤とパワーテープで固定したのでガッチリ動かないのですが、テープをはがすとしっかりと割れています・・・ 早めに交換できて良かったです。
【復旧しました・・】
【破損したパネル:正面】
【破損したパネル:裏側】
【破損したパネル:テープを剥がすと亀裂が・・・】
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
エアコンクリーニング、トイレクリーニング~名古屋市緑区、東郷町
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
Y様ご利用頂きありがとうございました。おそうじ機能付きエアコン(パナソニック CS-283C-W)をクリーニングしました。以前は2年半前に他社でクリーニングされたそうです。いざ分解しようとすると??? おそうじロボのコネクタがキレイに収まったままです・・・分解していませんね( ̄▽ ̄;) 分解せずにクリーニングしているため、おそうじロボっとのある場所には汚れがクッキリと残っていました(-_-;) 今回は室内機&室外機どちらも汚れていたのでお客様と相談してクリーニングさせて頂きました!! 組み上げも終盤になったところで、つまずいて本体パネルに激突・・・ バキッと割れて破損させてしまいました・・・ 裏側からテープで接着して固定すると見た目はわからなく、動作も問題ないのですが、黙って帰るわけにはいきませんので、後日交換に伺いますm(__)m
午後からは愛知郡東郷町の耳鼻科でエアコンクリーニング、トイレクリーニング(2か所)です。
午前中の診療時間が終了して、午後からの診療時間までの間の作業!! 12時30分~14時30分までの時間制限ありです。さすがに時間制限があると焦るのですが、このメニューであれば落ち着いて作業すること可能です。 エアコンはスタンダードエアコンですが、ネブライザーは下にあるため蒸気を吸い込み汚れ易く何度か対応しています。これでしばらくは安心です(*^^*)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
業務用エアコンクリーニング、エアコンクリーニング~名古屋市緑区
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区で業務用エアコンクリーニングです。
昨日と同じくS様の入居前のお宅です。昨日は分解してパーツを洗って終了しているので今日は本体の洗浄と組み上げです。天井に埋め込んであるエアコンもクリーニングすること可能です。 汚れている部分が隠れていて汚れが目立たないのですが壁掛けエアコンと同じように定期的なメンテナンスが必要です。同じように汚れてしまいますから!!
午後からは、名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様が現在住んで見えるお宅で新居に移設するエアコンです。おそうじ機能付きエアコン(シャープ)1台、スタンダードエアコン2台の合計3台をクリーニングしました。こちらは毎年作業しているのでカビも薄っすらです。ただ。。。お客様がご使用されるシッカロール(天花粉)がエアコンの奥までびっしり入りこんでいます。最初対応したときは工事後の汚れかと思いました(^_^;) 色々な汚れ方をするので私自身少しビックリでした・・・ 写真はおそうじロボットを更に分解した内部の部分となります。ここは普段のお手入れはできない箇所です!! すごい量の粉です(;^ω^)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com