愛知県名古屋市緑区池上台のハウスクリーニングならおそうじ本舗鳴海店にお任せ下さい。
鳴海店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
> ブログ
ブログ
エアコンクリーニング(AY-E28EX)~名古屋市緑区
2023.9.15
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
2台の予定でしたが、1台に前日に変更となりました。 エアコンはキッチンの油を吸い込んでいてカビと油がコラボしていて、
パーツ洗いが予想以上に大変でした(^^;; 3時間オーバーです。
汚れていると時間はかかりますm(__)m Fケーブルは赤が白に!! トラップが仕掛けてありました。(電気屋さんの意地悪かな・・・)
AY-E28EX
ドレンパンと送風ファンです、、、
カビと油がコラボしていました。
この2点を洗浄するのに時間がかかりました。。。
AY-E28EX
洗った送風ファンです。
本来の姿はこちらです・・・
油が頑固に付着していると、外して洗わないと送風ファンはこのように綺麗にならないです。
AY-E28EX
以前に他社で洗浄されたことがあるようです。
送風ファンを洗った際の汚れがアルミフィンの裏側に飛び散っていました・・・
送風ファンを付けたまま洗うなら、なるべく回転させないように洗わないとダメなんです。。。
AY-E28EX
覚えていても戻す際に不安にならないように記録しておきました。
何も考えずに外すと赤線と緑線で不安な試運転になります。。。
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
定期清掃(眼医者さん)~刈谷市
2023.9.13
本日は刈谷市の眼医者さんの定期清掃です。
トイレ×3、シンク×8、シャワールーム、外壁洗浄です!!
井ヶ谷地区は水垢との戦い・・・^^;
半年前に仕上げたシンクもガシガシに、、、
シンクの数が多くてさすがに最後は疲れてきます・・・
妥協すると最初に作業したシンクとの差が出るので根気よく作業しましたよ(^_^)v
来週は床、換気扇、窓、エアコンフィルターを予定しています!!
定期清掃(シンク)
半年前に磨き上げたシンクも水垢がギッシリです・・・
定期清掃(シンク)
時間はそれなりにかかります・・・
定期清掃(シンク)
手術室隣の準備室にある大きなシンクです!!
作業前は見事な水垢でした・・・
定期清掃(外壁洗浄)
洗剤を塗布しておき、ブラシでテンション加えて高圧洗浄機で仕上げました!!
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
浴室クリーニング~名古屋市緑区
2023.9.10
本日は2回戦です。
午前中は名古屋市緑区で浴室クリーニングです。
K様リピート頂きありがとうございました。
6月にエアコンクリーニングで伺ったお客様です。
リピートして頂けるようにしっかりと作業しているつもりなので嬉しいです(*^-^*)
ナショナルのユニットバスなので少し古めで、扉の枠の水垢は石のようにガチガチになっていました。
浴室は場所や汚れによって洗剤を変えていきます。
結果7種類くらい使って仕上げています!!
ある程度仕上がるとそれ以降は自己満足の世界となることも・・・
折角なのでピカピカにしたいのです!!
浴室の場合は広さや汚れ具合にもよりますが3時間位のお時間を頂きます。
浴室クリーニング
掃除して綺麗になりましたではなく、ピカピカ~
と言われるように施工します。
浴室クリーニング(鏡)
鏡の水垢は頑固ですね。
色々な商品が売られていますが、綺麗にならないのと思います。。。
浴室クリーニング(鏡)
鏡は機械を使って磨いています。手だけでは綺麗に仕上がりません。
浴室クリーニング(エプロン)
エプロンの中は、追い焚き配管が繋がっているのでバスタブを動かすことができません。
色々な道具を駆使して仕上げていきます!!
今日は高圧洗浄機を使いました。
浴室クリーニング(エプロン)
見えない箇所を納得いくまで洗うたため時間がかかります。
浴室クリーニング(扉)
扉の枠には石のような汚れが付着しています。
カルシウム系の汚れが石化しているのです。
無理にガリガリやると、塗装も剥げます。。。
浴室クリーニング(扉)
洗剤で緩めてブラシやプラスチックケレンで落としていきます!!汚れが固ければ繰り返し処理します。
午後からは豊明市でマンション共用部をクリーニングです。
作業前にコンビニで昼を食べて昼寝をしていたら、ドカン!!
雷が、、、
慌てて現場へ直行しました。終了と同時に土砂降り・・・
ギリギリセーフでした\(^o^)/
エアコンクリーニングの宣伝です!!
年間を通して
エアコンクリーニング
はお問い合わせが多いです!!
世間でエアコンクリーニングと呼ばれているものは
ドレンパンは外さない
業者さんがほとんどです。。。
しかし
ドレンパン中にはカビが一番発生し易くて、外さないと洗いきることは不可能なんです。洗浄したの
にカビ臭い場合はドレンパンが一番怪しいのです(;^_^A
送風ファンも外すとボディ裏側に付着したカビを拭きあげることができます。
カビを残さないためには重要なポイントです!!
お時間を少し頂く作業となりますが、ご納得して頂ける内容です。
ご依頼は直接当店へお電話いただくか、本部にお電話する際には「鳴海店」指定でお電話下さいね!!
それでないと
対応できません
から(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆
おそうじ本舗のサイトで口コミがないのは、自店で集客しているのが原因です。
自店で集客したお客様の口コミはUPされていませんのでご理解下さい。
おそうじ本舗鳴海店の公式ページで口コミは確認してくださいね!!
< 前へ
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
次へ >
ブログ内検索
2025.04.16
業務用エアコンクリーニング(眼医者さん)~刈谷市
2025.04.09
レンジード、エアコンクリーニング(MSZ-SS408S-W)~名古屋市緑区
2025.04.07
レンジフード、エアコンクリーニング~名古屋市緑区
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ