ブログ

本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
K様ご利用頂きありがとうございます。

パナソニックのおそうじ機能付きエアコン CS-25PEE1 をクリーニングしました。

エアコンクリーニングを対応している会社はたくさんあります!!
おそうじ機能付きエアコンが主流になってから、すごく適当に作業しているところが目につきます・・・

目安としては、とんでもなく格安な業者さんですね・・・
格安にできる理由がありますから(-_-;)

おそうじ機能付きエアコンですと、私は2時間半~3時間の時間計算で作業しています。
作業前後の試運転にも時間をかけるのでこれくらいが限界と思っています。

選ぶのはお客様です!!
組み上げて汚水を見せて汚てましたでは、何をしたのかわからないと思いますよ。。。



image210217_0-3
CS-25PEE1を分解しました。
アルミフィン、シロッコファンにカビやらホコリが見えます。。。
試運転すると、風がバタつく音がしました。
風の通りが汚れによって遮られているためです。。。
image210217_0-4
CS-25PEE1のドレンパンです。。。
つけたまま洗浄すると洗いきれない部分がでてきます。
結果カビが残ってしまい、そこからカビが広がってしまいます。。。
image210217_0-2
CS-25PEE1の分解した部品です。
洗える部品は手洗いで洗浄します。
おそうじロボは今日はホコリがメインだったので
ホコリをしっかりと落としてから拭き上げました!!
image210217_0-1
CS-25PEE1洗浄後の試運転です。
お掃除ロボ、運転各種が正常に動くか確認します。
何度作業しても、動かす瞬間は緊張します(;´∀`)
ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は豊田市の会社事務所でトイレクリーニングです。
3か所で大小合わせて9器を作業しました!!

年数が経過していることもあり、尿石でガチガチだったり、赤っぽく変色していたり、
全体を覆うように水垢が付着していたりで少し時間はかかりました・・・

耐水ペーパーで擦ると傷だらけになるので絶対にダメですよ(-_-;)

小便器の目皿の下側が特に大変でした(;^ω^)
目皿と一緒に洗剤につけ置きしてパワー作業を少しでも少なくしてキレイにしました。
つけ置き作業は、頼もしい無人の作業員ですからね!!

osouji_kawaii_midashi_52
image210216_0-3
小便器は、
尿石+水垢+赤っぽく変色・・・
horizontal
after
image210216_0-1
洗剤で汚れを緩めて処理しました!!
キレイになって良かったです。
osouji_kawaii_midashi_52
image210216_0-4
和式も一基ありました。
永年の水垢による輪ジミと赤っぽくなった汚れです。。。
horizontal
after
image210216_0-2
和式もキレイになりました!!
ハウスクリーニングだけではなく、オフィスや店舗のクリーニングも対応しています。
お困りの際は、一度お問い合わせ下さいね(*^-^*)

ハウスクリーニングはどこでやっても同じでしょうか?
作業する人によって仕上がりは大きく左右されますよ(^_-)-☆

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区で水廻り一式のクリーニングです。
S様ご利用頂きありがとうございました。

お客様の息子さんが住まわれていたマンションでクリーニング後に親御さんが住まわれるそうです。
コロナが終息していないのに、息子さんは海外へ転勤。。。しかも3年。。。大企業は大変ですね。。。
お客様は東京から来ていただき対応して頂きましたm(__)m

汚れはなかなかハードでした・・・
汚れていると特に時間がかかるのがキッチン廻りと浴室です(;^ω^)

特に注意していることは、
素材を痛めずに、なるべく弱い洗剤でキレイに落とす!!
汚れていると大変ですが、綺麗に仕上げるためには手間を惜しまないようにしています。

【キッチン
image210215_1-1
ワークトップ!!
image210215_1-4
レンジフードの部品!!
osouji_kawaii_midashi_52
image210215_1-14
水垢の付着したシンク。。。
horizontal
after
image210215_1-2
綺麗になったシンク!!
軽くしか磨いていませんので深い傷は残っています。
osouji_kawaii_midashi_52
image210215_1-7
油でベタベタになったガスコンロ。。。
horizontal
after
image210215_1-3
綺麗になったガスコンロ!!
【浴室】
image210215_1-9
照明が壁に綺麗に映り込んいます。
水垢があると、ぼやけた感じになります。。。
image210215_1-10
外れる部品は外して洗います!!
osouji_kawaii_midashi_52
image210215_1-12
鏡が水垢で曇っています・・・
horizontal
after
image210215_1-8
鏡も専用の洗剤、機械によりクリアな視界になりました!!
osouji_kawaii_midashi_52
image210215_1-13
浴室の換気扇です(;^ω^)
horizontal
after
image210215_1-11
浴室の換気扇は黒色かと思いきや洗浄してみると白色でしたね!!
【トイレ・洗面所】
image210215_1-15
トイレの少し苦戦しましたが、綺麗になりましたよ!!
image210215_1-16
洗面台の洗面ボールです。
しっかりと磨きあげましたが、写真が何故か青っぽくなっています。。。
朝は凄い雨で荷物を搬入する際にずぶ濡れに・・・
段差があったりエレベータがなかったりで台車が使えなかったので大変でした・・・


ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!

おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ