ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市天白区のブティックでガラス、鏡、テントのクリーニングです。
天気が悪いとテンションが下がりますが、天気もよく暖かくて作業がはかどりました。

毎年対応していますが、内側のガラスはジャラジャラした飾りが作業を妨げて気を使います。。。
テントは初めてです!!10年以上の蓄積した汚れもスッキリさせることができました(*^-^*)

image201218_0-1
黒ずんでいたテントもスッキリです!!
内側のガラスは作業スペースが狭いのと
ジャラジャラした飾りが腰袋に絡みつき、とても慎重に作業しています。。。
午後からは名古屋市天白区でフローリングワックスです。
S様いつもご利用頂きありがとうございます。

とても広いお宅です。
以前はトータル60畳くらいワックスをかけていましたが、リフォームを繰り返して
リフォーム後はノンワックスのフローリングに交換されています。
メンテナンスフリーの床を選ぶのが正解だと思います。

月末には窓の作業で伺います!!よろしくお願い致します。


image201218_0-2
玄関~廊下は、とても素敵な床材です。
貴重な材質で今では手に入らないみたいです。。。
image201218_0-3
こちらは2階の踊り場です。
広々しています(*^-^*)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
本日は名古屋市緑区でキッチン、レンジフード、トイレ、浴室、窓、床ワックスの作業です。
N様いつもご利用頂きありがとうございます。

初雪が観測されるような厳しい寒さの中の作業となりました。
特に北側の窓を作業する際には手が麻痺したようになり、とても寒いです・・・

定期的にご依頼頂いているので2名で対応できますが、スポットでのご依頼なら2日頂くか
3~4名での作業内容だと思います!!

キッチンや浴室の洗剤は、この1、2年でかなり入れ替えたので汚れもサクサク!!
原価はUPしているものもありますが、時は金なりです(^_^)v

9時~18時 無事終了しました(*^-^*)


image201216_0-1
ガス台は毎回時間がかかります!!
どこまで仕上げるか!?
人それぞれですけどね。。。
image201216_0-3
レンジフードのシロッコファンはしっかりとクリーニングしておきたい場所でもあります。
写真を撮りに行くときには既に組みあがっていました。。。
image201216_0-4
浴室はエプロン内部のクリーニング!!
大きな鏡もスッキリです(*^-^*)
image201216_0-5
浴室のカウンターや床の色が黒だと白い石鹸カス等の汚れが良く目立ちます。
擦れて艶びけした箇所もあります。
これは仕方がないですね(;´∀`)
解決策もあります!!!
image201216_0-6
床はピカピカにしたくなる色目です!!
思い切り光らせています(*^-^*)
下処理がワックスでは一番重要な作業です。
どんなに良いワックスでも下地が悪いとキレイになりません、、、
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でレンジフード、浴室のクリーニングです。
N様リピート頂きありがとうございました。
3年間毎年ご利用頂いています!!
1年分の汚れは普通にお手入れしていれば、素材を痛めることなくピカピカに戻る確率が高いです!!
目に見えない部分のお手入れはなかなかできなくてその部分が汚れてしまったりします。。。


image201209_0-8
レンジフードの表面は比較的お手入れし易いですが、、、
image201209_0-9
内部のお手入れまでする機会は少ないと思います!!
image201209_0-1
浴室もピカピカに仕上げます!!
image201209_0-7
エプロンが外れるタイプは外します!!
image201209_0-2
バスタブも水垢が無くなるとツルっとします!!
osouji_kawaii_midashi_52
image201209_0-4
分かりにくいですが、よく見ると頑固な水垢が付着しています。。。
この汚れは拭いても取れません(;´∀`)
horizontal
after
image201209_0-3
専用の洗剤&道具でスッキリです!!
お掃除屋さんご用達のダイヤモンドパッドは、
究極の場合にのみ使用します!!
目に見えない傷が入り、水垢が付着し易くなるんです・・・
osouji_kawaii_midashi_52
image201209_0-6
天井付近のカビ。。。
horizontal
after
image201209_0-5
スッキリしましたね!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様リピート頂きありがとうございました。

シャープのお掃除機能付きエアコン(AY-D40SX-W)とノーマルエアコンをクリーニングしました。
今年の夏は暑く、ステイホームということもあったためか!?どこのお宅でもエアコンは例年に比べて汚れているなと思います。。。
コロナも怖いですが、エアコンのカビも怖いんです・・・
しっかりとメンテナンスしてご利用下さいね!!

image201209_0-10
AY-D40SX-W
キレイになって気持ちよく使って頂けます!!
image201209_0-12
AY-D40SX-W
分解して洗浄しました!!
image201209_0-11
ノーマルエアコン
こちらも洗浄後です!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ