ブログ

本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区でレンジフード、浴室のクリーニングです。
N様リピート頂きありがとうございました。
3年間毎年ご利用頂いています!!
1年分の汚れは普通にお手入れしていれば、素材を痛めることなくピカピカに戻る確率が高いです!!
目に見えない部分のお手入れはなかなかできなくてその部分が汚れてしまったりします。。。


image201209_0-8
レンジフードの表面は比較的お手入れし易いですが、、、
image201209_0-9
内部のお手入れまでする機会は少ないと思います!!
image201209_0-1
浴室もピカピカに仕上げます!!
image201209_0-7
エプロンが外れるタイプは外します!!
image201209_0-2
バスタブも水垢が無くなるとツルっとします!!
osouji_kawaii_midashi_52
image201209_0-4
分かりにくいですが、よく見ると頑固な水垢が付着しています。。。
この汚れは拭いても取れません(;´∀`)
horizontal
after
image201209_0-3
専用の洗剤&道具でスッキリです!!
お掃除屋さんご用達のダイヤモンドパッドは、
究極の場合にのみ使用します!!
目に見えない傷が入り、水垢が付着し易くなるんです・・・
osouji_kawaii_midashi_52
image201209_0-6
天井付近のカビ。。。
horizontal
after
image201209_0-5
スッキリしましたね!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様リピート頂きありがとうございました。

シャープのお掃除機能付きエアコン(AY-D40SX-W)とノーマルエアコンをクリーニングしました。
今年の夏は暑く、ステイホームということもあったためか!?どこのお宅でもエアコンは例年に比べて汚れているなと思います。。。
コロナも怖いですが、エアコンのカビも怖いんです・・・
しっかりとメンテナンスしてご利用下さいね!!

image201209_0-10
AY-D40SX-W
キレイになって気持ちよく使って頂けます!!
image201209_0-12
AY-D40SX-W
分解して洗浄しました!!
image201209_0-11
ノーマルエアコン
こちらも洗浄後です!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
本日は2回戦です。

最初の現場は名古屋市南区でレンジフード、浴室、ガラスクリーニングです。
K様リピート頂きありがとうございます。
毎年年末の定番メニューとしてご依頼頂いております。

10年以上お伺いしていますが、部屋を模様替えされてとてもサッパリ!!
作業スペースも豊富に確保できて効率よく作業することができました(*^-^*)
毎年ご依頼されているので予定通りの時間で段取りすることができました!!
image201208_0-1
キレイになったレンジフードです!!
image201208_0-3
外したフードカバーも更に分解します!!
image201208_0-2
レンジフードから外した部品!!!
image201208_0-4
レンジフード全体を最終仕上げ!!
image201208_0-5
浴室は水垢、石鹸カス、カビのコラボです。
それぞれに合わせた洗剤を使用して落としていきます!!
キレイになりましたね!!
image201208_0-7
真っ白だったカウンターもスッキリ!!

image201208_0-6
バスタブの水垢もスッキリです!!
image201208_0-8
ガラスは外すことが可能であれば、丸洗いします!!
image201208_0-9
ガラス洗剤は2種類をブレンドさせています!!
終了後、名古屋市中村区でマンション共用部清掃です!!
共用部は12月の後半にあと2件あります。
繁忙期にはキツイ作業ですが、責任を持って対応致します。

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市緑区の美容室で床ワックスです。
3か月周期で対応しています。

通常床材を見ながら、このワックスが合うかな!?と言った感じで探していくのですが、
お店からのご要望があればそのように仕上げていきます。
今回の床は私としては艶は抑えぎみに仕上げたいのいですが、お店の方はピカピカをご希望されて
いるのでピカピカに仕上げています!!
変なワックスを塗ると数か月すると黄変して汚くなるので要注意なんです。。。
系列店を明日も対応します(^_^)v

image201206_0-1
ピカピカに仕上げています!!
image201206_0-2
床は完全に乾燥した状態です!!
乾燥前に写真を撮るとピカピカになりインチキ写真が完成します(;´∀`)
午後からは名古屋市緑区でレンジフードクリーニングです。
T様毎年のご利用ありがとうございます。

午前中の現場もあり2名で対応しましたが、作業スペースが少なく作業しにくいです。。。
お互いにどのように作業すれば効率よくできるかを考えて進めています!!
近すぎて写真もキレイに撮れなかったので、写真はなしです・・・

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ