ブログ

本日は名古屋市緑区で浴室クリーニングです。
T様ご利用頂きありがとうございました。

台風の影響で荒れた天気ですが、浴室を作業するにはあまり影響がないので助かります!!
扉下の排水口が詰まっていて、こちらを復旧するのが一番大変だったかもしれません・・・

詰まりも抜けて良かったです。

浴室は洗剤の種類がまた増えてしまって持ち込みが大変です。。。
固定観念を持ってしまうと、そこで終わっちゃいますから日々勉強です!!

image201010_0-1
クリーニング後の浴室は明るくなります!!
image201010_0-3
浴槽も水垢がなくなるとツルツルになります!!
osouji_kawaii_midashi_52
image201010_0-4
市販の洗剤では落ちない汚れが付着しているのが浴室なんです。。。
horizontal
after
image201010_0-2
黒のカウンターもスッキリですね!!
その後の現場はマンション共用部でしたが、雨のため延期です・・・(^-^;

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!

おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。
最初の現場は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様リピート頂きありがとうございました。

先月、レジフードのクリーニングを対応させて頂き今回はエアコンをご依頼頂きました(*^-^*)

パナソニックのお掃除機能付きエアコン CS-X717C2-Wをクリーニングしました。
パナソニックのエアコンは、お掃除機能の構造が年代によってコロコロ変わるので必ず予習して現場に向かうようにしています。

フィルターを固定させてロボが動くタイプが多いのですが、今回はフィルターが動きます。
回収したゴミは外へ排出します。(この仕様は変えないのかな??)

配線、ビスを外してロボを外そうとすると、外れない???
ビスがまだ残っているかと調べるもない???

少し力を込めて、エイ
外れました(;^ω^)
ガッチリ噛み合っていていたようです・・・・

やれやれ・・・(;・∀・)
ロボを外さないと前に進めませんからね・・・

ロボが外れてしまえば、普通のエアコンと同じです。
その後は、どこまで分解するか要相談でOKです!!

今回は、エコ洗剤を使っての洗浄です。
image201006_0-1
CS-X717C2-W
エコ洗浄→オゾン殺菌で安心してお使い頂けます(^^♪

※オゾン殺菌は当店オリジナルのサービス内容です。
image201006_0-3
CS-X717C2-W
外した部品は外でキレイにしました。
気持ちの良い天気でした!!
洗った部品も良く乾くし(^_^)v
image201006_0-2
CS-X717C2-W
こちらが、なかなか外れなかったロボ・・・
ガッチリと噛みあっていただけでした(;・∀・)
作業後、みよし市でマンション共用部清掃です。
掃き掃除、拭き掃除、草取り。。。。
先月の汗だく作業が、嘘のように気持ちよく作業できました!!

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は2回戦です。

午前中は名古屋市熱田区の美容室で床洗浄ワックスです。
年間スケジュールを決めてお伺いしているので床のコンディションは良好です!!
汚れてからクリーニングすると、お客様に汚れた状態をお見せすることになります。
そうなる前にキレイにしておくことをお薦めします!!
image201005_0-1
前回は7月に作業しています!!
image201005_0-2
定期的にクリーニングすることにより、美観が維持できます!!
午後からは名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
K様ご利用頂きありがとうございました。

賃貸物件に備え付けのノーマルエアコンをクリーニングしました。
気になる臭いもなくなり安心して使って頂けます!!

エアコンは冷房のみでご利用されている方!!
そろそろ使わなくなる時期ですね。

エアコンクリーニングしておき来年に備えると良いと思います。
使い始めに時期は予約が殺到しますから、、、

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ