ブログ

本日は2回戦です。

午前中は東海市でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。

東海市からの新規のお客様は久しぶりです(*^-^*)
朝現場のマンションに到着すると嫌な予感が・・・・
お客様のお部屋は4階ですが、エレベーターがありません(;´∀`)
3往復して荷物を搬入です!!

10年オーバーのノーマルエアコン2台をクリーニングしました。
エアコンは取説に書かれていること以上のお手入れを自分でされると故障の原因になったりもします。。。
あと市販のスプレーも絶対にNGです!!

絶対にお手入れしてもらいたいポイントはフィルターです。
目安としては、2週間に1度お手入れして下さいね。


image200823_0-1
このエアコンも昔やったことあるのかなぁ~???
あまり記憶にないです。。。
osouji_kawaii_midashi_52
image200823_0-3
10年オーバーの汚れがビッシリです。。。
horizontal
after
image200823_0-2
スッキリしました!!
image200823_0-4
少しレアなメーカー長府のエアコンです!!
image200823_0-5
長府は1年に1台やるかどうか・・・
osouji_kawaii_midashi_52
image200823_0-7
フィルターが大変なことになっています。。。
風が通らないから効きが悪く、電気代にも影響してしまいます。。。

ご自分でフィルターのお手入れだけ必ず実施して下さい。
horizontal
after
image200823_0-6
こちらも汚れでは良い勝負でした。。。
終了後、豊明市でマンション共用部清掃です。

暑さで迷い込んで干からびてしまった昆虫が通路に何匹かいました。。。
前回除草剤を散布しておいたので、雑草はなく楽ちんでした!!
干からびた昆虫を並べて少し遊んでみました・・・

image200823_0-8
セミ、トンボ、カブトムシ。。。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
S様リピート頂きありがとうございました。

三菱電機のおそうじ機能付きエアコン MSZ-L225-Wと 日立のお掃除機能付きエアコン RAS-M225Aをクリーニングしました。例年ならエアコンのお問い合わせも少なくなる時期ですが、今年はそうでもなさそうです!!
というか。。。毎日エアコンばかり作業しています(^-^;

この時期は比較的すいているので、リピートの方が狙って予約をされるのですがまだ少し混みあっている状況でご迷惑をおかけしますm(__)m

今日は室内に大型犬がいて、夏の間24時間つけっぱなしなので定期的に作業していても汚れています。
汚れは使用する時間に比例します!!

三菱は初めて!?かな???
こちらは、ダストボックスが満タンになってロボが停止しておりました(;・∀・)
最低限のメンテナンスをしておかないとゴミの行き場がなくなり大変なことになってしまうので要注意です。。。

今日も倒れてしまうような暑さの中での作業でした。
水分補給だけは時間が押しても行うようにしています。
倒れてしまってはお客様に多大なご迷惑をおかけすることになりますから・・・

image200821_0-2-e1597992840699
MSZ-L225-W

エアコンは壁に掛けた状態でクリーニングしますが、
どうしても洗いきれない場所がでてきます。
そんな場所に潜む菌もオゾンを燻蒸することにより
殺菌することができます。

一般的な作業は除菌!!
こちらのサービスは殺菌です!!

当店独自のサービスとなります。
image200821_0-3-e1597992828400
MSZ-L225-W

アルミフィン、シロッコファンもスッキリですね!!
image200821_0-4-e1597992816696
MSZ-L225-W

外した部品は手洗いでしっかりと洗います!!
image200821_0-5-e1597992800472
MSZ-L225-W

作業前にアルミフィンとシロッファン・・・
カビで大変なことになっています、、、
image200821_0-6-e1597992789484
MSZ-L225-W

作業前のドレンパンです。
カビで異臭がしていました、、、
image200821_0-7-e1597992777861
RAS-M25A

オゾンで殺菌することにより安心してお使い頂けます!!
image200821_0-8-e1597992758819
RAS-M25A

アルミフィン、シロッコファンもスッキリですね!!
image200821_0-9-e1597992746868
RAS-M25A

外した部品は手洗いでしっかりと洗います!!
image200821_0-10-e1597992858524
RAS-M25A

作業前のドレンパンです。
使用頻度が高いと、
2年でこれくらい汚れてしまいます、、、
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区でエアコンクリーニングです。
M様ご利用頂きありがとうございました。

おそうじ機能付きエアコン(シャープ AY-A40SE-W)とノーマルエアコンの2台をクリーニングしました。
どこまで分解してクリーニングするかは、お客様と打合せして決めています。

ご依頼される方は、汚れが気になる方が多いのでしっかりと分解することをご希望される方が多いです。
もちろん、おそうじ機能付きエアコンはロボを外すことは当然のことですが!!
ロボを外さずクリーニングして故障したケースを何度か見ています(;´∀`)

今日も上からのぞき込むとドレンパンにカビがビッシリ。。。。
外さずクリーニングしても残念ながらあまりキレイにならず、
残ったカビからすぐにカビカビになってしまいます。

値段重視でご依頼されるとドレンパンを外すなんて概念はないので、仕上がりもそこそこになります。
選ぶのはお客さまですので、何を重視するかで業者さんを選んで下さい。

日々ブログを更新している理由は作業の透明化をお伝えできればと思っています(*^-^*)


image200818_0-1
AY-A40SE-W
洗浄後はとても爽やかな空気になりました!!
image200818_0-2
AY-A40SE-W
内部もスッキリですね!!
image200818_0-3
AY-A40SE-W
ドレンパンを上からのぞき込むとカビがビッシリ、、、
image200818_0-4
AY-A40SE-W
ドレンパンを外すとカビカビでした、、、

image200818_0-5
三菱重工のノーマルエアコン
洗浄前の臭いはこちたの方が酷かったですが、
空気が変わりましたよ!!
image200818_0-6
三菱重工のノーマルエアコン
内部もスッキリですね!!
image200818_0-7
三菱重工のノーマルエアコン
外した部品は手洗いで丁寧に洗っていきます!!
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ