ブログ

本日は名古屋市緑区で追い焚き配管清掃(風呂釜洗浄)、除菌清掃です。

H様ご利用頂きありがとうございました。
先日対応した入居前物件の続きです。

せっかく入居するなら前住んでいた方の汚れはしっかりとリセットしておきたいですね!!
ただ人の手でできない場所もあります。

2種類の計測器を持って作業に臨みました!!

image201001_0-1
業務用の測定器です。
キレイになりました!!
を視覚的に判断して頂くことができます。
浴室の追い焚き配管(風呂釜洗浄)は、通常はジャバで処理するのが一般的です。
おそうじ本舗では2種類の洗剤と、ファインバブルを発生させて洗浄していきます。
さらにさらに。。。
私個人で成分表を研究してもう1種類洗剤をプラスして洗浄力をパワーアップさせています。
キレイにならないはずがありませんね(^_^)v
image201001_0-2
オリジナル洗剤をパワーアップしすぎて泡泡に・・・
image201001_0-3
バイ菌の値を数値化します。
6500くらい・・・
重症ではないのですが、キレイにしておきたいですね!!
image201001_0-4
洗浄後の値は3に\(^o^)/
キレイになりましたよ!!
これで安心してお使い頂けます。
除菌清掃にはオゾン発生器を使用しました。

オゾンは塩素の6倍の酸化力で菌やウイルスを撃退します。
薬剤を噴霧するわけではなく、オゾンガスで処理します。
処理後は、オゾンは酸素になるので安全・安心!!

image201001_0-7
オゾン燻蒸中!!

手が届かない箇所もガスが対象箇所を殺菌してくれます。
私は楽ちんです(*^-^*)


上記作業中は私自身は準備と片付け以外は暇な時間が多いので、
臭いモニターも持って反応している箇所を消臭してみました。
これは私が勝手にやっていることなので、サービスですよ・・・
image201001_0-6
臭いがある場所を消臭処理しました。
image201001_0-5
これは時間があったので、
サービスです。。。(;^ω^)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は尾張旭市でレンジフード、浴室、追い焚き配管(風呂釜洗浄)のクリーニングです!!
T様リピート頂きありがとうございます。

掃除するにも人の手では届かない箇所。。。
ただし汚れてしまう・・・
そんな場所もキレイにできるように様々なアイテムを取り入れています。

浴室&追い焚き配管(風呂釜洗浄)
追い焚き配管(風呂釜洗浄)は目に見えない場所ですが、浴室を設置されてから一度も
清掃されたことがないと思います。。。
中が見えないので汚れもわからないですね(;・∀・)

おそうじ本舗では汚れを数値化して検証することができます。
キレイになりました!!
どの状態がどれくらい????
目視できれば安心です。


image200928_0-1
浴室は通常クリーニンングでキレイにしました。
image200928_0-2
追い焚き配管(風呂釜洗浄)クリーニングです。

2種類の洗剤とファイバブルを発生させてキレイにしていきます。
image200928_0-3
バイ菌の値はルミテスターという計測器で確認できます!!
レンジフードの汚れが今回のお悩みでした。
最近はデリケートな素材が多いので使用する洗剤にも気を使います。
昔のやり方で作業すると変色させたりするトラブルが発生します。
日頃の情報収集が大切です!!
image200928_0-4
気になる汚れもスッキリです。
image200928_0-5
強いアルカリ洗剤を使用すると変色するシロッコファンです。 
変色しても機能に問題ないかもしれませんが、どうせなら新品のようにしておきたくないですか??
変色させると戻すことが難しくなります(;^ω^)
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
本日は名古屋市緑区でおそうじ機能付きエアコン(CS-401CXR2-W)、ノーマルエアコン、レンジフード、冷蔵庫をクリーニングしました。K様ご利用頂きありがとうございました。

入居前の物件で親族の方が以前は住まわれていたようです。
2年程住んでなかったので汚れが固まっていました。。。。

おそうじ機能付きエアコン(パナソニック CS-401CXR2-W)のロボをリモコン「手動掃除」で押しても反応しません。
動作しないことを確認して頂き作業しました

今日最初に作業してすべての作業が終了まで運転していたのですが、帰宅時に停止すると、

なんとロボが動きだしました!!

動かないことを前提で作業しているので少し焦りましたが無事に動いてくれて良かったです。
リモコンの「手動掃除」ボタンの不具合でしょうか???

冷蔵庫はとても汚れていて、本日急遽追加の作業となりました。
冷蔵庫が一番時間がかかりました・・・

在宅のお宅でも対応している店舗もありますが、当店では対応していません。
中に入っているものに何かあっては大変ですから(;´∀`)
image200926_0-1
CS-401CXR2-W
電源を切ったら突然動き出したロボ…
動かない前提で作業したのに焦りました(ー ー;)
image200926_0-2
CS-401CXR2-W
アルミフィン、シロッコファンがキレイになりました!
image200926_0-3
CS-401CXR2-W
ドレンパンもスッキリ!
image200926_0-4
CS-401CXR2-W
作業前のドレンパン…
カビやら変色やら・・・
image200926_0-5
ノーマルエアコン
古いエアコンです。
クリーニングするのにはリスクが伴います…
メーカーに部品がないですから(ー ー;)
image200926_0-6
ノーマルエアコン
タイムスリップしたようにピカピカになりました!!
image200926_0-7
ノーマルエアコン
ドレンパンもスッキリです!!
image200926_0-8
ノーマルエコアン
作業前にはドレンパンには得たいの知れないものが
たくさん入っていました。。。
image200926_0-9
レンジフード
変わった色です!!
あまりお目にかかったことはないです。
image200926_0-10
レンジフード
内部までピカピカになりました!!
image200926_0-11
レンジフード
外した部品は丁寧にあらいます!!
image200926_0-12
冷蔵庫
とても時間がかかりました・・・
image200926_0-13
冷蔵庫
キレイになって良かったです!!
image200926_0-14
冷蔵庫
棚の復旧がパズルのようで大変です。。。
来週は、浴室追い炊き配管と室内除菌清掃で伺います!!
頑張って対応させて頂きます(^_^)v

ハウスクリーニング・エアコンクリーニングのご依頼は当店まで!
おそうじ本舗鳴海店 店長
https://osouji-nagoya-city.com
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ